意外に高い成果が出てるときって、自動操縦で動いている感じかなー | 舛岡美寿子のブログ

舛岡美寿子のブログ

女性客を増やして売る仕組み構築コンサルダント。私は30才でインナーウエアのセールスを始め、5年で年商1億、中四国8年連続販売実績第一位。ネットを使い女性客5万リスト獲得。ファン化、売上げ爆増化が得意。

photo:01


意外に高い成果が出てるときって、
自動操縦で動いている感じかなー


スタジオ51.5パーソナルトレーニング



ここが本来、正しい肩の位置です!と
本日ラストのトレーニングメニューは
首と肩のラインと肩の位置を体に覚えさせます

この写真が、その正しい位置でパチリ




ともすると、PC打ったり、スマホを覗いていたりで
現代人は、日常生活で自然と肩が前に位置する生活になっています



もちろん、私もその一員です(笑)




トレーナーから、肩の位置が前になっていて、
体が丸まってるでしょーっと



言われても



その意味さえ良くわからなかったけれど、
今は、
ちゃんと体が理解し、
体が勝手に、丸まった体を開きたーーいと要求します(笑)



 




優雅で、自然体、意外と大きな成果を創るのは



頭レベルの理解から
体レベルの理解へと



理解のレベルが移動した時に起きること



 



そうです、
体が勝手に動いてくれる状態の時に起きること



頭で考えている時には、
それほどの成果には繋がっていませんー☆



 




心理学で解説するとー



無意識層に貯蔵されている良いプログラムで、
自動操縦されているって感じかなー




自動操縦のシステム下にあるので
努力も根性も頑張ることも必要ありません



勝手に、
優雅で、自然体、意外と大きな成果を創れていきます



 



 



良い習慣、自分を良い方向に導いてくれる源は
「よい考え方」が種です



 



何故、「よい考え方」が種なのかは




次回で☆




ヒントは、こちらに

iPhoneからの投稿