
お菓子で出来ている様なこのお家は、
恵比寿にある1件家貸切にできるとあるハーブ&ワインビストロ恵比寿
イタリアンレストランです
イタリアンレストランです
3時間前の19時にここに出掛けたのは
7月24日マツダミヒロさんとコラボ企画をした時に
たくさんのお声かけをして下さった
参加者の方との「わかちあいの会☆秘密の食事会」をするためです
自分がいいなーと思ったことを、
即、他人にもわけることを実践している人たちなので、
お声かけをして下さったことへの感謝の思いとともに
その人達ちが集うとどんなステキが起きるのかなー
っていう想いがあって
お声を掛けさせていただきました
すると、ほらっ
こーーーんなにたくさんの方が来てくださってー☆
2時間の間に3回の席替えをして
皆さんすっかり仲良しこよし♪
あちこちのテーブルで
自然~と気持ちと気持ちがつながっていっていて
中には、お仕事のつながりが結べている人もいましたよー♪
よかったねー☆
いいなーと思ったことを
自分ひとり占めにするのではなく
他人にわかちあうことが当たり前と思っている人
巡り巡ってご褒美が訪れることになっています
後で聞いてみると、
ミヒロさんは、
普段は食事会だけはしないっていうお話しでした
それなのに
お付き合いくださりありがとうございます!(^O^)/m(_ _ )m
それなのに
お付き合いくださりありがとうございます!(^O^)/m(_ _ )m
・・・・・・・・とすると、今日の食事会は、
いいなーと思ったことを
自分ひとり占めにするのではなく
他人にわかちあうことが当たり前と思ってしていると
巡り巡ってご褒美が訪れることになっています・・・・
その
その
ご褒美だったかも知れませんーヽ(゚◇゚ )ノ

ミヒロさんが、「分かち合いの法則」と言っていらしゃること
舛岡美寿子が「順行性互恵性」と言っていることは
どちらも、成功するビジネスパーソンが持っている
基本的なビジネスマインドです
私も、30代のころに学びました♪
その学びがあったからこそ、1億という結果を創れたと思っています
基本的なビジネスマインドです
私も、30代のころに学びました♪
その学びがあったからこそ、1億という結果を創れたと思っています
学んだことをシエアするために
女性成功心理学
輝専科(きせんか)でお伝えてしています
輝専科(きせんか)でお伝えてしています
※輝専科のページには、
無料でお受け取りいただける
コース中で収録した音声プレゼントがあります♪
iPhoneからの投稿