一昨日したリッツでのお茶会にご参加下さった
ヨガインストラクター田村佐保姫さん
から速達でお手紙をいただきました。
出会ったことをこんな形にして届けてくださるのは
感じたことをそのまま行動に移せる「素直さ」と
「育ちの良さ」を感じます。
お茶会の時にこんなお話が出ていました。
「ヨガをする人はいくらでもいる・・
なのに、私の教室は順番待ちなんです。
私はただ一生懸命しているだけなんです。
やるっきゃないもの!っといつもそう思っています。
そうね~。
戦略とか、戦術とか、ブランディングとか、
むずかしく考えないで、やるっきゃない!で行動していく。
人のところに集まるのは
もっと、違う観点にある と実現しているのがさほみさんですね。
毎日起こることは誰もが平等。
それをどう受け止め、どう結ぶかの姿勢が美しい!
さすが、ヨガインストラクターです!
ヨガインストラクター田村佐保姫さん情報は
こちらから