
右脳派ですかそれとも左脳派ですか
私は完全右脳派・・・
そんなこと言わなくても、
このブログを見ていればわかりますよねっ。(笑)
なので、
左脳を駆使したに違いない
高学歴の女性は尊敬する存在
あのぶ厚ーーーーーい六法全書を覚えた
○○士とつくさむらい業をしている方は
尊敬と敬意をする以外の何者でもありません。
そんな考えをもっている私のセミナーに
ナント!
東大卒、法律家の方が受講されました。
セミナーがはじまって自己紹介の時に
学歴と職業を聞いた折には
びいいいいいっくり!!!
右脳肥大の
私の感覚言語で伝わるのかしら???(笑)
ドキドキでした☆
ですが、
その彼女が
次の上級コースに進むことになりました。(驚!)
その理由は
彼女が、
長~~~く係る法律試験を受けるにあたり
暗~~~~くなっていたところに
能天気な私は、
試験にその間、ずっと受かって
受かり続けるんだ~という前提で
> まあ~ずっとお祝いごとがあるってことね~
って言ったことに
@_@!!!
先がながーいとは思っても、
ずっとお祝いごとがあると
いうふうに考えたことがありませんでしたーーー
うろこが何枚あっても足りません!!!
これからがとっても楽しみです♪
左脳すぎて、
はやく右脳センス身につけたいです~~~>_<
みかこ
とお返事がきたのです!
ほほお~~
『右脳センス』ときたか~~
女性が女性らしく&自分らしく生きるには、
人生をジョイ&ジョイ&ジョイする
『右脳センス』 『左脳センス』バリバリの方も必要な様です。。
☆
さて、今年の目標は、
女性らしく成功する秘訣はこの『右脳センス』で立ててみませんか
右脳センスでたてると♪マークがいっぱいで
目標がかなっていきます~♪
『 新年☆夢会 』で惜しみなく公開してます。
http://www.josei-shinrigaku.com/2012yumekai_tokyo
『右脳センス』の言葉にピン!ときた方は
お早目に~

ランキングに参加中
↓ ↓ ↓
いつも本当にありがとうございます
にほんブログ村