
この瓶
日常生活をする中で起きる
「よかったこと」を言葉にし、
この瓶にお金をいれ、
溜まったお金を寄付として贈るというもの。
私は、
この行為を「貴族の習慣」と名前を付けています。
「よかったコト」が起きるという前提
「よかったコト」を意識するという前提
「よかったコト」を言語化するという前提
「よかったコト」が起きた時にお金を出すタイミングという前提
お金を「教育」と「寄付」に使う貴族の習慣から
とって命名したものです。
このお話は、
華本科でお伝えしていることなのですが、
それを受講した出張ほぐし屋さん玲ちゃん が、私にこの瓶を贈ってくれたのです。
私が貴族の習慣のお話をして、
それに共感して、この瓶を何の前触れもなく届いけて
くれたこと、 想いの通じる人ができていることに感謝!
この瓶に投じた「よかったコト」
第1回タイトルは「貴族の習慣の瓶、来る!」です。
ほぐすのが大~~~~~い好き
コリを見つけてほぐすのが
楽しくって仕方のない玲ちゃん、ありがとうーー☆
ランキングに参加中
↓ ↓ ↓
いつも本当にありがとうございます
にほんブログ村