このマンション、
広島旧市内にどうしても
マンションが欲しくって
手を尽くして購入した物件でした。
マンションの鍵を手にした時は、
それはもう嬉しくって、
リビングの真ん中で、
どれだけ、
飛び跳ねて踊ったことか・・
嬉しかった~
嬉しかったけれど、
飛び跳ねながら泣いたわ・・・(T▽T)
(涙のわけは・・・・いつかお話できる機会があれば・・)
その時の
床の感触
その空間
壁の白さ
陽のぬくもり・・・
昨日のことの様にしっかりと覚えています。
![]()
フローレンス東白島202に
住んでからというもの
私の運は急上昇しました。
広島中央ロータリークラブに
初めての女性会員として迎えられ
地元の有力な方に
大変よくして頂きました。
仕事も大変順調、
しかも安定してゆきました。
2009年には、
初めての出版にも関わらず、
あのサンマーク出版社から
「チャーミングに夢をかなえる4つの習慣」
出版することも叶いました。
2010年には、
東京代官山に拠点を持つこともでき、
嬉しいこと続きです。
私は、この東白島のマンションが、
たまらなく好きです。
日常生活をするのに
大抵のものは、歩いて行ける範囲内にあって、
相当、便利であったことは言うに及ばす、
私の人生のステージを
引き上げてくれた住まいというものがその大きな理由です。
あるんですね~
住まいにも、
強運な住まいって☆彡
ですが、今回、
私が願ったというよりは、
何かの役割があって東京に呼ばれた・・としか
思えないことがたくさん起きて・・
「神様の人事異動」と
言う方もあるくらい、
私は、急遽東京へ引越しました。
本当に急でした。
そして、東京に来て1ヶ月余・・・、
東京での私の活動に集中するためにも、
マンション自体を生かし、
マンションのミッションを果たすためにも
マンションが喜ぶためにも、
手放す方がいい様に思えてきました。
感謝をする対象は
様々あるでしょうけれど、
このマンションに
『 感謝状 』を出したいと思います!
で、
あれこれPCで格闘した結果・・・

↑
こんな、
ちっちゃいのしかUPできなかった・・・(;>_<;)
今日も一生懸命生きました(^^ゞ
いつも応援してくださって有難うございます。_(._.)_
↓ ↓ ↓
にほんブログ村
