成功できる体質~ゆきえさん編 | 舛岡美寿子のブログ

舛岡美寿子のブログ

女性客を増やして売る仕組み構築コンサルダント。私は30才でインナーウエアのセールスを始め、5年で年商1億、中四国8年連続販売実績第一位。ネットを使い女性客5万リスト獲得。ファン化、売上げ爆増化が得意。

これは、恵比寿ウエスティンホテル

マンゴーシャーベット 3段重ねで体が冷える位

の分量にも関わらず、リーズナブルなの


ウエスティンの穴場メニューに勝手に認定しときます。((笑)

☆チャーミングに夢をかなえる4つの習慣~女性らしく成功するために『女性成功心理学』代表理事 舛岡美寿子のブログ













そして、今日ここに来た目的は、


この美しい手の女性をメディアにおつなぎするためです。

☆チャーミングに夢をかなえる4つの習慣~女性らしく成功するために『女性成功心理学』代表理事 舛岡美寿子のブログ















この人の名前は





keikoさん




そう、

あの運命のパートナーと会える29日プログラムのkeiko さんです。



☆チャーミングに夢をかなえる4つの習慣~女性らしく成功するために『女性成功心理学』代表理事 舛岡美寿子のブログ













インタビューに答えるkeikoさん 

「月」と「ソウルメイト」について

語る姿は、ホンマにカリスマですわ!



んまーーー

言語の豊富なこと

豊富なこと




恋の経験も豊富なんだろうな~~~~






3段マンゴーシャーベットを、ひたすら

いただきながら、聞いてました。苺パフェ



この分野に関しては、

出る幕なしの私でした。(笑)






おおおーそうだ!


keikoさんと私、misukoのベッドのブランドが同じでした☆彡


ブランド名は、「シーリー」

高級ホテルもさることながら、

多くのハリウッドスター達もご愛用の品。


まず、形から入る?((#^.^#)






うって替わって、場面は目黒雅叙園


大好きで、お得意な「お茶会」ドキドキ

☆チャーミングに夢をかなえる4つの習慣~女性らしく成功するために『女性成功心理学』代表理事 舛岡美寿子のブログ















今日のゲストは、ゆきえさん



資格を取ったのですが、

起業って、どうやっていったらいいの?

起業塾とか行った方がいいですか?

などから始まっていきました。




う~~~ん


起業って、


頭にいろんな知識を入れることに時間を

使っている場合ではなく、


実際に、


お金と

時間と

気持ちを使って


『 動く 』こと。




『 動く 』には、


リスクを取り


勇気を出し、


チャレンジを楽しむこころを強くすること。



コンテンツ作りも大事ですが、

自分のファンをつくること。



それを、


そのための手段を一刻も早く取り掛かることです。




今、

起業をするのはいい時代の流れと思います。



というのは、


ひと昔のように、

資本力がないとできない広報活動が、


今は、インターネット上でいくらでも

その活動をすることができるからです。



しかも、

時は、「個」の時代。



いかに、

自分を出していくかが問われるところ。



過去の事例、

過去の成功例の枠の中にテイよく収まる必要など、

要らないです。



自由に、どんどん

自分のヒラメキに委ねて、


存分に・・・そしてコツコツとハーモニーを楽しんで

人とつながることを粛々を進める・・・。





「結果は、想いと行動の総合の量」




さあ、動きましょうー




自分の登りたい高さの山めざして。






・・・と深くって、

肝心なお話をしているにも関わらず、


ゆきえさんは終始笑ってばかり・・・・



何がそんなに笑えるの???

と疑問に思っていると、



何しろ、

私の話をしている様子が

楽しくって仕方がないとおっしゃる・・・



まーーよく言われるけど、

そんなに面白いかしら・・・?



あっという間に時間も過ぎて、

ご本人が希望された

「よっしゃー頑張るぞーー!」と思えていたので

完了ってことで☆彡




それにしても、


「起業する」って、

資格を取ってコンテンツを何にするのかも大事ですが・・


実際のところ



何をして

何をして

何をして

何をして

何をして

何をして

何をして

何をして

何をして

何をして

何をして

何をして

何をして

何をして

何をして


そして、


何をして

何をして

何をして

何をして

何をして

何をして

何をして

何をして


「出した結果は何か」ってことが


大事なんだな



これが、


「起業」するってことだと思うな。



この


何をして

何をして

何をして

何をして

何をして

何をして

何をして

何をして


の中に楽しいことが満載されてるんだな~


それを楽しいと思える人が

「成功できる体質」ってことだと思います。




私もこうしちゃいられない!
いつもポチっと押してもらって嬉しいです。(*´∀`*)
 ↓   ↓   ↓

にほんブログ村 経営ブログ 女性社長へ
にほんブログ村