奇跡的なことが、
たった今起こりました・・・・
フェイスブックで4ヶ月で2万人を集めた
竹井かよこさんと六本木、グランドハイアット東京
ロビー階にあるイタリアンカフェ、フィオレンティーノで
ランチをした帰り道
ひとり、
歩いていると、目にはいってきたのは
日本シャクリーの文字・・・・
確か・・・
日本シャクリーは、かつてのお仕事シャルレで
大変お世話になった部長様が
いらっしゃる会社なはず・・・
でも、
もう10年以上も前のことだから
おいでにならないかも・・・・
でも、もしかして、いらっしゃるとしたなら
是非、お目にかかりたい・・・・・
数々の奇跡的な出来事を経験させてくれたシャルレ。
シャルレで起きたことは、
「財産」という言葉では全く足りない
届かないことばかり。
その連続を伴に経験した、、、というよりは
その奇跡を起こした側に居た人です。
会いたいに決まっています!
懐かしさに突き動かされ、
日本シャクリーの扉を押し、
ショールームに見える建物の中に入りました。
たくさんの製品がディスプレイされているスペースに
ぽつんとひとりの女性。
あの・・・
部長はいらっしゃいますか?
私は、広島で代理店をしていた舛岡美寿子です。
と声を発しました。
はい・・
おいでになりますよ~
とお返事をいただき、
さらには、連絡してみましょう~と
取りついでくださったのです!!
あの体験をした人と・・・会える!!
待っている間のほんの数分の間に、
当時の感覚が蘇ってきて、
胸が熱くなって、涙が溢れてきました。。
あーーーーーーまずい!
トイレを借りてお化粧直し(笑)
☆
部長とは、10年ぶりくらいの再会でしたが、
ご様子に全くお変わりもなく、
実際にはあるはずの時間の隔たりさえも
感じさせないご活躍のご様子でした。
場所を隣のお店に移し、お茶を。。。
近況をお話したり、
あの頃あった共通の出来事を話してみたり、
尊敬する会長とのエピソードを話してみたり・・・
あれこれ
あれこれ、、、、
シャルレ創業者のお人柄に
触れるお話をしたとき、
そうだ!
そうよ!
会長なら、きっとそうされるはず!
ずっと、ずっと、ずっと、ずっと、ずっと
悩みに悩んでいたこと、
迷いに迷ったことの答えが突如降ってきました。
明日からは出張でここには居なかった・・と部長のお話。
9月にはこのオフィスを移転していました・・と部長のお話。
今日のこの日だったからこその貴重な再会は、
今後の私の在り方芯となることでしょう。
さっ、動きます。
一瞬の狂いもなく、
人生は設計されている。