今日は、6年半在籍した広島中央ロータリークラブ
退会のご挨拶をしに例会に出席しました。
いきなりの写真は、お弁当。
大の男性にしては、量も内容も質素・・。
このランチは、ロータリーでは「100万ドルの食事」
と呼んでいて、例会費から、この食事代を
差し引いた金額を、ロータリー財団に寄付を
するのが目的で、毎月1回は、頂くランチです。
広島中央ロ-タリークラブでの
最後の食事は、この100万ドルランチとなりました。
これで、世界のどこかの人にお役に立てている
のです。嬉しいことです。
退会のご挨拶、
冒頭から、こみ上げる涙で、
会場の人たちの目をみることもできず・・・
溢れでる涙を拭うのが、精一杯で、
思う様に、言葉にならないままでした・・。
私を、ロータリーへと声をかけて頂いた頃は、
自分意思出始めたシャルレのお仕事を
自分の意志でたたむことを決め、
それを粛々をしていた時期でした。
囲まれることは、どれ程勇気づけられ、
励まされていたか・・
ロータリーを辞めたいわけでは、
さらさらないのですが、
拠点を東京に・・・という流れの中、
運命に身をゆだねると、この選択になりました。
初めての女性会員として、迎えいれて下さった
懐の深さ、大きな、導いて下さったことへの
感謝でいっぱい!!
ロータリアンとして、
仕事で社会貢献をするという考え方、
実際にしたこと、教えていただいたこと、
執行部で経験したこと、
これからのビジネスに、そして生き方に
丁寧に折込んで、今後の私の人生、
花開かせていきたいです。
な~んて、
カッコイイこと言っていますけれど・・・
本当は、
私のこと、忘れないでいて・・・
それが、私の一番の願い・・・・
寂しくってたまらない・・・・・・・
涙が、次々に溢れでて、
しばらくは、収まりそうも
静まりそうもありません・・・