私は、
女性成功心理学事業を・・・「 100年続く事業 」にと思っています。
一方で、「 いつでもたためる 」ようにとも思っています。
両極端なこの考えは、
文字づらだけを見ると、
信頼を失うことになるのかも知れませんが、
それを言う背景には、理由があります。
それは・・、
30歳で、事業を始めたとき、
私の頭の中には、「 発展と繁栄 」のみで,
まい進しました。
そして、
私は、最初の事業を、
倒産ではなく、「 自らの意思でたたむ 」ということを
決め、それも実行し、経験しました。
「 たたむ 」とは・・
これまで、やってきたこと・・
長くかけた時間、
そこに注いだお金、
かけてきた全気持ち・・・
自分自身が生きた証とも言える事業を、
この世から、消していくのです・・・・。
「 たたむ 」ものは、
人、
もの、
お金、
そして、
何より、
気持ち・・・こころをたたむのです・・・。
少~しづつ、少しづつ、こころをたたんでいくのです。
しんどかったぁ・・・・・
しんどいことでした。。。
そして、そのしんどさを経験したからこそ、
今度は、「 100年続く事業を!!」 という発想が、
私の中に宿ったのでは??と思えるのです。
「 100年続く事業 」という発想は、
「 たたむ 」という経験が、あったからこその
産物なのかも知れません。
そして、本当に、
100年続く事業が実現できる準備ができたのかも知れません。。
さぁ、
今日も慌てず、丁寧に、丁寧に☆
misukoのチャ~ミング哲学♪