◇正しく着ける・ガードル~チャーミングに夢をかなえる4つの習慣~ | 舛岡美寿子のブログ

舛岡美寿子のブログ

女性客を増やして売る仕組み構築コンサルダント。私は30才でインナーウエアのセールスを始め、5年で年商1億、中四国8年連続販売実績第一位。ネットを使い女性客5万リスト獲得。ファン化、売上げ爆増化が得意。

補正機能をもつ ファウデーション


つけ方を間違えると 大変なことになりますあせる



ひどい場合には



からだに 支障をきたしてしまう場合叫びも 発生します

なので

十分注意して 着用してくださいグッド!




ガードルを!!

正しく理解してニコニコつけるようにしましょう合格




ガードルをつける前に

ウエスト部分と(セミロングの場合は足口の部分を)二つ折りか三つ折にします。

足をとおし、からだに添うようにしてはき上げます。


この時の注意点

爪を立てたり無理に引っ張り上げたりしない。

一箇所だけを持ち上げたりする事はしないようにする。

丁寧に行う。



③上げ終わったら、

ガードルをヒップラインにきちんとヒップが収まるように整える。

④片手を後ろから、

ガードルの中に入れ下垂したヒップを持ち上げるようにする。

セミロングの場合

太もものあたりのお肉が気になる方は、ひざの裏あたりから引き上げてください。

⑤正しい方向にサポート力を働かせるために

ガードルの前後を持ってウエストラインが水平になるように微調整する。

最後に

自分のからだにガードルがフィットしているかもう一度サイズチェックを忘れずに!!


正しくつけて

チャーミングにヒップアップアップ














音譜正しいつけ方音譜