思わず大笑いしてしまいました。ヾ(@^(∞)^@)ノ
変わらないためのにはどうしたらいいかを書いた
「行き詰ったままでいる11の作戦」の文はタイトルだけで大笑い。
笑いの準備をして読んでね。
①誰の声にも耳を傾けてはいけません。
②みんなの声に耳を傾けましょう。
③どんな変化も起こさないように、えんえんと分析しましょう。
④自分の行動あるいは問題のことで、人を非難しましょう。
⑤自己非難や自己卑下を定期的に行いましょう。
⑥うまくいかない同じことを、続けましょう。
⑦その焦点がうまくいかないときは、同じことに焦点をあて続けましょう。
⑧その思考がうまくいかないときも、同じ思考を続けましょう。
⑨役に立たない同じ環境に、ずっととどまりましょう。
⑩役に立たない同じ人々との関係を続けましょう。
⑪変わることよりも、正しいことを重視しましょう。
ですって・・・こう表現されると笑えるでしょう~?
引用は下記の書籍から、
そして、この書籍を紹介してくれたのはNLPトレーナー仲間の
しげさんhttp://mixi.jp/show_friend.pl?id=12014011 です。
読書大好き、走るの大好き人です。
- 変化の第一歩―日常生活やセラピーを変える実践ガイド/ビル オハンロン
- ¥2,730
- Amazon.co.jp