昨年の6月19日以来、1年2ヶ月ぶりで岩盤浴に出かけました。
汗をかくことを目的に6月19日以前にはよくでかけていましたが、6月19日以降はぴたりと行かなくなりました。
その理由は・・・
「体に熱がこもっている感じがして体調がよくないわ」と友人に話したところ、
「ああ、それって代謝が悪いのよ!汗かくと熱が引くよ~!」の一声に、
「えっ!私岩盤浴に行って汗流してるし・・」と言い返すと、
「何言ってるのよ!寝てるだけで出てくる汗と運動して出てくる汗は出てくる汗腺が違うのよ!」と即返答に
「なるほど~~~」と妙に納得して、それ以来はジムに行って運動汗をかいていました。
おかげさまで、運動汗をかくようになってからというもの、
熱が体にこもる・・・という現象はかげをひそめ、すっきりしています。
□
1年経って、今思うに・・・もしかして昨年のあの「熱こもり」は更年期のプロローグ?だった????かも??
ですが、私はそんな認識は全くもたず、
「運動汗をかくと代謝がよくなってクールダウンできる」と信じたことがよかったんでしょうね。
結局、更年期などはみじんもないまま今に至っています。
□ □
NLPは過去に作っている不都合なプログラムを書き換えるということをしていきますが、そんなのは後片付けですよね。
NLPを応用すると、
というか自分に不都合なプログラムはそもそもプログラムしない!というのがファーストクラスNLPでしょう~(笑)
□ □ □
私が受け入れないと決めたこと、他には「老眼」です。
めがねをかけるのはファッションだけでOK!
日常は、一生裸眼で過ごすと決めました。つまり、自分の意志を持ってプログラムしたのです(笑)
おかげさまで、今でも新幹線の時刻表もばっちりくっきり見えます~←ちょっと誇らしい気な気分です。
NLPってこれが本当の使い方ですよ~。名づけて「予防NLP」ってところでしょうか~。