ボスニア旅行記⑤絶景の地モスタル | 女郎蜘蛛のトルコ生活@イスタンブル

さて、ボスニア・ヘルツェゴビナ🇧🇦で、サラエヴォと同じくらい行きたかった町、モスタルに向かいますラブラブ

 

ボスニア側のサラエヴォから、ヘルツェゴヴィナ側のモスタルへは、車で2時間。

 

 

 

道中は、ターコイズ色の湖エメラルド色の川むせるような新緑に覆われた草原と、その向こうに見える蒼い山脈🏔…の景色が素晴らしすぎて…、この国の美しさにひたすら心酔😩するドライブでした。

 

 

 

モスタルにつき、少し手前の橋から旧市街の方を臨むと…

 

 

 

うっつくすぃぃい〜〜〜ッ!!

自分で撮った写真とは思えないッ!!😭

 

 

はやる気持ちを抑えて、旧市街に足を踏み入れます。

 

 

 

石畳に石造りの家が続いて、中世のまま時が止まっているような町並み。

 

ヨーロッパにはそういう城下町よく残っているけど、ここの面白さはムスリムの都市で、モスクやバザールなどイスラーム色がある点。

 

 

 

モスタルは、15世紀中頃にオスマン帝国の支配下に入ってから、アドリア海への交易の中継地として発展し、ヘルツェゴヴィナ地方の中心都市となりました。

 

モスタルという名前もその頃から呼ばれはじめ、セルビア系の言葉で「橋(モスト)の番人」という意味ですが、別にトルコ語で「橋の要塞」を意味するキョプルヒサルKöprühisarという町名もあったようです。

 

 

 

さて、そんな町の象徴の橋、スタリ・モストにやって来ましたよ!

 

かなり急な階段をのぼってアーチを上がっていきます。

 

スタリ・モストとはセルビア系の言葉で、古い橋という意味だそう。

 

 

そして、橋のてっぺんから眺めたネレトヴァ川の美しさは、信じられないくらい!なんという色!チュー

 

綺麗な写真を撮るために、旅行中で一番ピーカンに晴れそうな日を選んで来ただけありました!

 

 

スタリ・モストが建てられたの16世紀。

 

スルタン・スレイマンの命によって、ミーマール・ハイレッディンが、既存の橋を取っ払い、最新の建築技法を用いて石造りで建築したもの。

 

伝説では、この橋が失敗すれば首をはねるナイフと言われていたミーマール・ハイレッディンは、工事が完成して橋の支えを外す日、ケフェン(ムスリムの白い死装束)を着ていたとか…。

 

 

 

もちろん橋はちゃんとできていて、20世紀のユーゴスラビア紛争で爆破されるまで、実に427年ものあいだ機能し続けたのだから凄いですね👏

 

当時は橋の上に水道管が通っていたとか、左端にあるミナレットの無いマスジット(礼拝所)のムアッズィン(アザーン係)が橋の中央でアザーンを詠んだとか。びっくり

 

ちなみに、欄干から川に飛び込むのが有名ガーンですが、これもオスマン帝国時代から続く度胸試しなんだそう。

 

橋の上に立つと、想像以上に高くて(水面から24m。8階建くらい?)本当にありえない命知らずな行為ガーン

 

 

町を川岸まで降りてくると、水面に映った風景が絵画のよう!

 

ずっと憧れていた風景を見ることができて、ほんとーーーーーに来て良かったラブラブと思いました。

 

ミーマール・ハイレッディンは大建築家ミーマール・スィナンの弟子。この事業をスィナンが弟子に譲ったという説も

 

 

こんな立派で美しい橋でしたが、ボスニア紛争中の1993年に、クロアチア系民族主義者によって爆破💣🔥され崩落してしまいます。

 

ムスリムのボシュニャク人と敵対していた彼らにとって、オスマン帝国の遺産である橋やモスタル旧市街は、ムスリムの象徴ということで破壊の対象になったのですね…。

 

 

 

 

モスタルには、今でも紛争中に銃撃を受け破壊されたままの建物が残っていました。

 

この国の美しさに感動するたびに、人ってこんな美しい景色の中でも隣人を殺したいほど憎んだりするんだなぁと思ったんですが、モスタルでは余計にそう思ってしまうショボーン

 

今でも紛争時代に行われた住民の分離の影響で、クロアチア系は川の西、ムスリムは東に分かれて住んでるんだとか。

 

 

 

今のスタリ・モストは、2004年にトルコ企業によって修復されたもの。

 

川底に沈んでいた石材をハンガリー軍が探し集め、足りない分は16世紀と同じ石材を揃えるため、閉鎖されていた採石場から特別に切り出したそうです。

 

 

 

人って美しいものを作ることもできれば、壊すこともできる。殺し合いすることもあれば、共存することもできるんですよね。

 

スタリ・モストとモスタル旧市街は、修復後の2005年にユネスコ世界文化遺産に登録されましたが、この美しい風景がこれからずっと守られていきますように。🤚✋

 

硬貨には平和の象徴のハトが描かれていました