こんにちは(^_^)✨『ととら』です(^_^)✨

今日は4/20(水)に仲間になった『スッポン』の名前を発表します(^_^)✨

スッポン』の名前は
ともえ

です(^_^)✨

名前は平安時代に源義仲(木曽義仲)に、仕え✨源平合戦✨では一大将として戦った、日本史上最強と言われている✨女武者✨の
巴御前

から頂きました(^_^)✨

ともえ』と出会った川では、今年4月に、『ともえ』より大きな✨スッポン✨が、✨アカミミガメ✨に噛みつこうとしていて、ここでは、
スッポン最強
だと思いました(^_^)✨

今年の目標は✨スッポン✨を捕まえ、飼えるサイズなら飼おうと思い、甲長15cmの『ともえ』は
ととら家』にいます(^_^)✨

野生の✨スッポン✨は、なかなか人前で餌を食べないと聞いていましたが、活き餌の✨小赤(餌用の金魚)は、すぐに
完食
しました(^_^)✨

ただ、活き餌は不便なので、✨カメのエサ✨を食べてくれるよう、頑張りました(^_^)✨

まずは、✨カメさん✨が大好きな✨テトラレプトミンスーパー(TRS)✨を与えてみると、
豪快

に食べてくれました(^_^)✨

ただ✨TRS✨は、すぐに水が汚れるので、✨人工飼料✨で安価で栄養価もある
ヒカリ・キョーリン
・カメのエサ(以下カメのエサ)

を食べてくれないかと考えました(^_^)✨

スッポン✨は低温に弱いので、あえて✨ヒーター✨を付けないで1週間断食をしその後✨ヒーター✨をつけて✨カメのエサ✨を与えると、
しっかり

食べてくれました(^_^)✨

餌を食べてくれて安心してます(^_^)✨

ただ、『ともえ』は捕獲時から皮膚が少し荒れてました(((^^;)✨
↑今年4月の『ともえ』✨赤丸が✨肌荒れ✨の箇所✨

肌荒れ✨の治療は、薬は使わず、水をキレイにして、✨日光浴✨と✨紫外線浴✨を小まめにし、餌を食べるようになったら、いつの間にか
↑✨日光浴✨をする『ともえ』(^_^)✨
治って

ました(^_^)✨

これからも『ともえ』を✨大切✨にします(^_^)✨たまに噛みつかれますが、スッゴク
可愛い

です(^_^)✨

今日の✨フィギュア✨は✨ポケモン✨の✨プラモデル✨の『ポッチャマ』です(^_^)✨
プラモデル✨ですが、パーツ数は12と少なく、ニッパー等がなくても、短い時間で簡単にでき上がります(^_^)✨
組み立てるだけで、完成度も高く、✨メッチャ可愛い✨です(^_^)✨

今日も、我が家のカメさん達は、元気にしてます(^_^)✨

今日も、我が家のカメさん達(オモチャも含む)に癒され、元気を頂き、✨感謝✨してます(^_^)✨

今日も、皆さま、お疲れ様です(^_^)✨
『カメのブログ』を見て頂き、ありがとうございます。皆さまの、お幸せを心から、願ってます(^_^)✨