Z4Mクーペをアプリルさん点検兼改修に出してきました。寂しい車庫…




円安でパーツの値段がドーン🙀

運搬コストとかもドーン…

厳しい時代です(;_;)

もっと言えばガソリン代もドーーーン


でも待ちに待った改修なのでウキウキしてます😀



昼食に帰り道にある橘屋という中華屋さんでお食事を。

昔と比べて和風よりな出汁になっていましたとさ。美味しいからいいんだけど、パンチが足りないというか…





時代と共に変わっていくのも大変ですなぁ…(若造が言ったら怒られそうですが)


アプリルさんは新しい整備装置を導入していました。

支柱のないタイプのジャッキ?カーリフト?で整備の幅が広がりしやすくなるとのこと。


最近の車が幅がドンドン大きくなっているのでそれに合わせて進化されているようです。めっちゃ綺麗でした。設備投資も人件費やら材料費やら高騰しているようで大変そうでした。


サクラのご飯もなにやら少し値上げされていて、インフレをヒシヒシと感じております。


追伸

アプリルさんは地域猫の支援保護等を支援しておりまして、微力ながら支援のお手伝いをさせていただきました。この箱とても気に入ったようです。手を出してあそんでいます。