旧実家の建て替え案ができました。
と言っても私の書いた間取り図を土地の大きさに合わせて微修正をかけていただいたものです。

よく見ると土地が正方形じゃ無かった…
子供の頃家の外を走り回ってた時は真四角だと思っていたのに…
外構は駐車場の位置をこんな感じ〜と伝えていたのから立派な感じに立ち上がってきました!素晴らしい出来栄え!素晴らしいパナソニックホームズの提案力。
はっきりとした値段は本社で計算されて、2週間後くらいにわかるみたいてすが、これはやり過ぎー。
何にお金かかっているのか探し出してグレード下げるなり撤去するなりしないと…
カーポート付いてて、バイク置き場もカーポート付いててでもその値段では高いわ!!!カーポートなしでバイク置き場も自転車用ポートじゃ狭すぎーーーー
完成してからカーポート業者呼んで付けてもらうことにします…。正直カーポート専門業者に頼むと80万いかないくらいで大きなカーポートとバイク用ポート(車1台分用)付けれます。慌てて調べました。
パナソニックホームズさんは建ぺい率とかの都合上、カーポート付けるのがグレーゾーン的な所があるので、このようなカーポートになったとのこと。それは納得。大企業がグレーな所する訳にはいかないですよね。
納得するのとお金出すのは別ですからね〜。
前にも書きましたがマジ予算との戦いになりそうです。