にいちゃん | ごろにゃん ごろにゃん のんびりいこうぜ♪

ごろにゃん ごろにゃん のんびりいこうぜ♪

ブログの説明を入力します。

なんか 思い出したので……

母が本当に命懸けで産んだ子でした

母体は諦めてくれと


意識のないままの出産でした


叔母が言うには

洗面器にいっぱいの血を何度も棄てていたと


それでも若かったからか

数日後には意識が戻ったと


こちらでは初孫だったり

跡継ぎになる男の子だったりで

可愛がられていたようです


幼いにいちゃんの写真には

幸せそうな両親もいました


アレルギー体質で

入院したこともありました


かなり甘やかされてたと思います


ねこにゃあとは

年が近いのもあって

ちっちゃい頃は

しょっちゅうケンカしました


が体格、体力で

ねこにゃあがにいちゃんに

勝てるわけもなく

頭脳では上のねこにゃあ


にいちゃんにちょっと叩かれると

(叩いてくるように仕向ける)

すぐに泣く(真似)

それもわざと派手に泣く


ばあちゃんや母に

めっちゃ怒られるにいちゃん


ほくそ笑む ねこにゃあ

よくある兄弟ゲンカの光景ですね


単純で

おバカで

人に流されやすくて

けっこう悪さに利用されてました


何度か

学校に呼び出された両親と

ばったり出くわして

「またか~ 今度は何やらかしたん?」


それが原因で

ねこにゃあも軽いイジメに

あったこともあります


まぁ 色々あって

めちゃめちゃ厳しい伯母の所に

預けられたことも


でも根っこは

人懐っこくて 素直で 陽気なにいちゃん


大人からは可愛がられる子で

厳しい伯母も可愛がっていましたね

とても伯母夫婦と仲が良かったです


長距離の仕事をしている叔父は

夏休み等には一緒に乗せてもらって

県外に連れて行ってもらったり


工事現場のオジサンたちに

重機に乗せてもらったり


異常なまでの人見知りで 

へそまがりで 

人を見ると隠れるねこにゃあとは

真逆でしたね


けっこう 趣味なんかは影響されてます


金田一耕助


車←にいちゃんは普通に車

         ねこにゃあはモータースポーツ観戦


“なめねこ”とかホラー映画とかアニメとか


中学校くらいの頃は

そこそこ仲が良かった方かも?


にいちゃんのおかげで

父を怒らせたら

地獄を見るということも憶えました


年月を重ね

にいちゃんが結婚したい人がいると


蓋をあけたらちょっとワケありで


家族 親族 友人全てから100%猛反対


それでも粘り強く親を説得し

両親も渋々 認め 婿に行きました

(そのおかげで弟に被害が……)


が舅 姑と折り合いが悪く

幼い娘を残し離婚


実家に戻ったけれど

激怒した父とケンカになり家出


そのうち帰ってくるかと思ったら

数年後に

亡くなったという報せ


お骨になって帰ってきました

まだ39歳でした


なんかね

なんで

何にも相談してくれなかったんだろうって


そんなに頼りにならなかったのかなぁって


ひょっこり帰ってきたら

「バカヤロ」って怒りたかったのに


妹は心配なんてしないだろうとか

思ってたのかなぁって


家出して

ボロボロになって保護されたそうです

鬱になってて

大量の薬 飲んでて

でも 立ち直りはじめて

仕事に行くようになったところで

脳梗塞で眠っている間に

旅立ったらしいです

仕事を無断欠勤したので

友人が訪ねたら

まだ体温が残っていたそうです

穏やかな寝顔だったと……


もう一度 妻と子供と暮らしたいと

頑張りはじめた矢先らしいです


ある意味 羨ましい人生だよね

人から可愛がられて

好きなように生きて

人生の終わり頃は大変だったけど

苦しまずに幕を閉じて


でも親に自分の葬儀をあげさせるなんて

親不孝もいいとこだよね


そこは絶対に許せないから

あの世で会ったら

思いっきりケリくらわしたるからな


長くなっちゃいましたね


なんかね

あんなんでも

にいちゃんは

やっぱり兄ちゃんなんだよね


心のどこかで

頼りにしていたんですね

亡くなってから 気付きました


なんだかんだ言って

大好きだった

兄ちゃんの思い出でした