この大会は小学4年生、五年生、六年生の三部門があります。
言うまでもなく岐阜県で開催される少年大会では勿論歴史と伝統ある大会です。
今回は四年生、六年生の部で参加です。
もう一つこれとは別に中央道都市沿線柔道錬成大会が長野県飯田市で行われ県大会に出ない選手と中学生が出場しました。
道場、協会によっては、色々事情があるかもしれませんが、こちらのみ出場したところもあったようであるが県内最大の試合に参加しないと言うのは如何なものか考える。
試合結果はベストメンバーで臨めなかったが四年生は優勝した羽島少年団に敗れベスト8、六年生は岐阜西柔道クラブに敗れ同じくベスト8でした。