左義長 正月の松飾を集めて収める正月行事ですが昔は子供が中心になり夜を徹して番をしどんど焼をし無病息災や厄除けなどを目的としますが近年少子化で小学生が7人しか居ないため町内の行事として行います 当日は雪が舞う寒い日でしたが町内にある特別養護老人ホーム恵翔苑の方々を招きました ご老人の方々も懐かしそうに見守られお持ちを食べられました