イメージ 1

イメージ 2

アジメドジョウと言う魚が付知川に生息しています
木曽川水系のきれいな川しかいないと聞きました
高校時代アジメ博士の丹羽先生の授業を受けた二年生が修学旅行に出かけた日に確か学術名にNIWAとついています
そのアジメに姿が似ているのかアジメゴショウと呼ばれているかはさだかではありません
焼いて食べたり油でいためるたり、しょうゆ漬けしたりします。中華料理屋さんではラーメンにいれます
激辛ですが比較的早く辛さはひきます
赤いのは干して一味にします
先日柔道の大先生にお送りしたところナスをサイコロニに切りアジメコショウをミジンニ切り漬けられたそうです・・・好評でした欲しい方はご一報ください時期がソロソロ終わります