イメージ 1

本日、財団法人 全日本柔道連盟 審判委員 川口孝夫委員長より「平成21年度 Aライセンス審判員試験の結果についての報告がありました
1試験結果  合格という書類が届きました
7月5日~6日の試験で特に学科試験が自信がありませんでしたが合格させて頂いた事に感謝申し上げます
中学1年生の時当時のテレビドラマ 柔道一直線の一条直也に憧れ付知町柔道スポーツ少年団の門を叩き40年を迎えようとしております
高校時代の恩師狩野聰先生、中部柔整専門学校故鈴木輝男先生、柔道整復師として住み込みで指導して頂いた名古屋市守山道場故長谷川一也、ふるさと付知で接骨院を開業再び少年団の指導をさせて頂いた故岸真平先生、故青木篤己先生、東濃地区柔道協会の大熊三也先生、千藤安雄先生、三浦茂彦先生、故杉山茂樹先生、故塚田俊彦先生、そして岐阜県柔道整復師会柔道部員に推挙頂いた柔道部長、中田喜代司先生、三並良雄先生、鈴木幸廣先生、高塚正敏先生、吉田篤生先生他柔道部員の諸先生方、日頃から指導をして頂いている付知町柔道協会三浦久二先生、伊藤民雄先生、所宏昌先生、三尾重行先生他指導者、少年団の育成会の皆さん子供たち、家になかなかいなくて迷惑をかけた家族そして柔道を通してお世話になりました皆様に心よりお礼申し上げます
平成3年Cライセンス・平成12年Bライセンス・平成21年Aライセンスと言うように取得いたしました
今後も公認審判員として、尚一層の知識の習得・技術の向上に取り組むように努力いたしますので今後ともご指導よろしくお願いいたします