プリンて美味しいよね。

 

壺に入っているプリンっていいよね。

 

壺漬けカルビとかもなんか好きなんだよね。

 

 

 

 

 

 

 

 

トランプさんがアメリカ国民に対して

 

年収が15万ドル未満の人は税金を廃止することを

 

検討しているようだ。

 

 

 

 

日本円だとだいたい2200万円くらいになるね。(1ドル=150円)

 

通貨っていうのも、国の情勢によって

 

変動するっておかしい感じするよね。

 

 

 

固定しておいたらいいじゃないかなとか思うんだけども、

 

そんな簡単な話ではないんだろうね。

 

 

 

 

でもさ、日本でも2200万円未満の年収の人は

 

税金がかからないとなったらすごいことだよね。

 

 

 

 

ほとんどの日本国民が年収2200万以下だろうさ。

 

累進課税で、1億円とか稼ぐ人は税金として

 

55%くらい持って行かれるのが今の日本なんだよね。

 

 

 

ということで税金対策として、いろいろやっているのが

 

経営者なんだろうけども、そんだけ稼いでいる人の

 

話は聞いていてもなんかピンと来ないんだよね。

 

 

 

 

税金を払う人はいなくなると、

 

公共施設とかはどうなるのか?という疑問が

 

ちょっと湧いてくる。

 

 

 

しかし、実際に公園とかでもボランティアで

 

綺麗にしてくれているおじさんとかいるよね。

 

 

 

 

だいたい綺麗にする人がいないとなると、

 

日本人の場合だとそんなに汚さないよね。

 

 

 

ごみ箱を設置してしまうと、誰かが片づけてくれると

 

思ってしまって逆に汚してもそのままにしてしまうと

 

いうことが起きてしまうのだ。

 

 

 

 

日本人が民度が高いと言われているのは、

 

お天道様が見ている理論で、清潔に綺麗に

 

みんなが気持ちよく使えるようにしようという

 

利他の精神が宿っているからである。

 

 

 

 

税金が無くなったところで、

 

特に問題はないと思っている。

 

 

 

1人1人の収入が増えることによって、

 

日本の技術や精神性はすぐに復活するだろうと思っている。

 

 

 

 

 

個人的にだが、

 

最近だとそんなにもう欲しい物ってないんだよね。

 

 

 

これは貧乏だからとかあるのかもしれないけど、

 

体験とかそういった方向にシフトしているのだろう。

 

 

 

もっと便利な発明とかもバンバン出てくるだろう。

 

 

 

 

nosh(ナッシュ)