ドラクエとかポケモンとか
いろいろゲームあるじゃんね。
そのキャラクターに慣れ過ぎて
今更他のモンスターとか出されても
感情移入出来ないからやりたいと思わないのだ。
めちゃめちゃ面白いストーリーなら
やってみようと思えるのだが、
モンスター系は特にもう無理だなあと思う。
ポケモンはゲットしたいと思わないし、
ドラクエは作りたいと思わないのだ。
ここってかなり重要でこのモンスター欲しい。
このモンスター作りたいでやっているわけだから、
なにこのモンスター??ってなった時点で
やる意味が無くなってしまうのだ。
キラーマシンとかなんだあのカッコよさ。
鳥山明さんはもういないのだ…。
ただスライムとか伝説は残したから
どうにでもなるのかな。
天才は天才にしか出せないものなのか。
意外とAIでなんとかなったりするのか。
最近のゲームは多分お金が
そこまで無いんだろうなと思うことが多いのだ。
やり込み要素とかも少ないし、
ストーリーの進め方をほぼ全部教えてくれるのだ。
時代が変わったなと思う。