モデルハウスの見学

テーマ:
平屋建てのモデルハウスの見学に行ってきました🚙DASH!

普段受け付け的な場所
(入り口とも言うニヤニヤ)に居るので、
休憩時間も電話受けもあり外出はなかなかできません。
見学も今迄は休みの日に出かけていました。
今回、専務が一緒にどうですか?と。
その上数名の女子(オトコではないと言う区別ニヤニヤ)でランチをしてから行きませんか?と。
堂々と出かけてきました。
でもね、お母ちゃん、仕事上のお付き合いの仲間?と集まるの苦手です。業務上、あまり話しちゃいけない事もあったりするので。。。
でも!参加させていただきました滝汗
前置き長い笑

ランチ。
何だか分からず車に乗せていただき、
着いた所は、お客様が営業するお寿司屋さんでした寿司
何と!奢っていただきました。
このあと、お味噌汁が配られました。
食後はコーヒーコーヒー
お腹いっぱいになり、このまま帰りたかったかも笑

敢えて外観は画像ありません。
図面を見ていた時は、この三角地は何だ?
使い方が勿体ないと思っていましたが、オシャレデレデレ
メッシュ格子の中に石積みがされていて、無骨な塀で素敵。このメッシュ格子のアイテムをガビオンと言うそうです。合ってるかな笑
ガビオンの前に紅葉。
家は育っていくとお母ちゃん思っていて、庭も育っていくと思っています。
歩道の真横だけれど、将来的に植栽はどうなるのかな?お母ちゃんは勝手なことを感じてしまいました。

外水栓。
今は美しい立水栓なんですね真顔
我が家のは、昔ながらのひねる蛇口です笑
この金魚のタイルの流し台。
7年位前に画像を目にして、一目惚れしたタイプの流し台。
やっぱり可愛い酔っ払い

通った順の画像。

ガレージから玄関までの軒天が広いので、雨が降っていても濡れずに玄関まで行けます。

玄関を開けたら目の前に中庭。

玄関を入ったら左回りに見せていただきました。動線を考え回游になっているそうです。
システムキッチン大きいデレデレ
向かい側にハイチェアを置いたらカウンターになるよね。軽いものはさっとたべられる。

キッチン横は、さっきの中庭もあり、
この縁側風な空間もあり、
あまり広いリビングではありませんが、
広く感じました。
このルーバーが途切れた所は最初の外水栓です。
ここを見て、BBQがしやすくて羨ましいと、BBQ好きのお母ちゃんは楽しくなってしまいました、

シンク向こうのお家の形に造作されたドアの方へ行きます。

お風呂場、ランドリースペースなどあり、こちら洗面所?
緑色が好きなお母ちゃんは、このタイル、うーん、好きかも。

トイレ。
前回見に行ったお宅のトイレがせまかったから、広くてホッとする。

トイレの手洗い。
珍しい色。グレーだけど、マットな感じ。
手のひらを広げたくらいで小さくて、珍しかった 目

他は寝室が家族の人数分ありましたが、画像は省略。

猫好きな方ですが、犬を飼ってみたいそうです。
犬猫用のドア付きと言うドアもありました。
可愛らしい雑貨のケージに手のひらサイズの犬のぬいぐるみも置かれていました。
真夏以外は中庭で犬を遊ばせられる、と言っていましたが。
お家を見せていただいているのであって、そこに口を挟むこともしませんでしたが、ツッコミどころ満載でした。
天楓だったら、中庭では遊ばず回游を駆け回るでしょう。
無垢材の床はあっという間にボロボロになってしまうでしょう。
他もありますが、お母ちゃんには到底手の届かない夢の新築。これ以上は言わないことにします。
そして、ケンネル夢楽さんのことは紹介したくないと思いました真顔聞かれていませんが笑

他所のお家を見て、
早く廊下と玄関を片付けなくては!
明日花苗を買ってこよう!と思いました。
何で花苗でしょうね笑
まぁ、
嫌いな片付けと好きなお花はセットでないとね真顔



リボンのクッションを上手く使える天ちゃん。