前回の続きです

 

 

 

 

 

連動は大切ですが、一体はよくないという記事を書きました

 

 

 

 

腰や股関節が固まりやすいですのでお気を付けください

 

 

 

 

 

 

 

さて今回は重心の話

 

 

 

 

棒立ちで膝が曲がっていないと、もっと腰を落として

 

 

 

 

と言われるかと思います

 

 

 

 

 

膝がつったっているとミスが増えるのでみなさん注意しているかと思います

 

 

 

 

 

膝を曲げて腰を落とす

 

 

 

 

 

これは正解ですが、

 

 

 

「重心を下げる」

 

 

 

 

はあまりよくありません

 

 

 

 

 

重心を下げる、というのは相撲など、倒されないように踏ん張ることが必要な場面では大切になってきます

 

 

 

 

テニスにおいては打つ瞬間は重心を下げてもいいですね

 

 

 

 

しかし相手がどこに打ってくるかわからない状態で重心を下げるのは、かえって動きにくくなるだけです

 

 

 

 

 

相撲の四股のようにどっしりと腰を落とした状態から前後左右に素早く動けるでしょうか?

 

 

 

 

 

 

それよりもバスケットや格闘技のように前後左右に柔軟に移動できる状態がボールを待つうえでは必要な動きです

 

 

 

 

 

 

ですので、

 

 

 

 

 

膝を曲げて腰を落とすが、重心は高く

 

 

 

 

 

これがいい状態ですね

 

 

 

 

重心を高くというのはお尻を上げる

 

 

 

 

という解釈でもいいです

 

 

 

 

 

お尻を上げる意識でいることで足が軽やかに動くようになります

 

 

 

 

最後まで読んでいただきありがとうございました