キッチン (新潮文庫)/吉本 ばなな
¥420
Amazon.co.jp

この頃本屋にぶらっと寄っては、3、4冊本を買ってくる。


そして手元には、読んでない本が7冊から10冊ぐらいある。


本の種類はビジネス本や小説などいろいろ。


読んでない本が何冊もあると、なんとなく安心感があるのだ。


ビール好きが冷蔵庫に好きなビールをキープしておくような


感覚かもしれない。


「キッチン」はブックオフに行った時に買った。


吉本ばななの本は今回が初めてである。


彼女の著書の中でも、「キッチン」は代表作


かなというぐらいの認識しかなかった。



キッチンという場所を偏愛する私。


そして身近な人物の死と、


その死を受け止め生きる私。



一人称で書かれた小説で、


日記のような感覚で読むことができた。


「死」が大きなテーマとなっているが、


重々しさはない。


20代前半の女性の感性がよく伝わってくる


名作なのでは。