小説家になる方法/清水義範
¥1,365
Amazon.co.jp

「本との出会い」について最近よく考える。


人と人が出会うように、人と本とも出会うのではないかと。


広い本屋で何万冊も本がある。


その中で自分が手にとる一冊の本。


それはたんなる偶然なのか、


それとも自分が、その出会いを意識しているからなのか。


「小説家になる方法」はそんな出会いの一つかもしれない。


この本は大きくわけると2部からなる。


第1部は、著者が小説家になるまでの道のり。


そして第2部は、小説を書くためのノウハウについて。


昔から小説好きで、同人雑誌活動に興じる。


それで大学受験に失敗。


大学時代も創作三昧の日々。


大学を卒業後サラリーマンになるが、


小説家になる夢はあきらめない。


何度も新人賞に応募し落選。


それでもあきらめず10年後にデビューする。


「どんなに苦しくても、希望の成就をあきらめないというのは、

その人の能力である。」という。


決して器用とはいえないが、小説家にないたい


という気持ちが心に響く。


小説の書き方も具体的でわかりやすかった。


最後の著者の日常生活も、


飾らない人柄がよくでていて、とても興味深い内容だ。