こんにちは。
定年退職迄の8年間で

1500万円貯める決意をした

kentaです。




数年前に映画館で

ボヘミアン・ラプソディを見ましたが

音楽映画は映画館で見るべきだと

その時に感じました。



今更ながらのお話しではありますが

昔々の音楽映画のお話しです。



最近みてませんが

何度か見返してしまう

映画のうちの一つです🎬

こちらも映画館で見れたらなぁと

思っています。



The Blues Brothers




左:ダン・エイクロイド(エルウッド)

右:ジョン・べルーシ(ジェイク)

が兄弟役。



ジェイクが出所して

かつて育った孤児院のために

かつてのバンドメンバーを集めて

コンサートを開いて

お金を作る話し。



このお二人はアメリカの

コメディ番組で音楽の趣味が合い

始めたヴォーカルコンビで

ミュージシャンを集めて

当時のブラックミュージックを中心に

プロミュージシャンの如く

歌や踊りを披露していた様です。



コンサートツアーとかも

されており

お笑いの方が本気で

バンドをしてたということですね。

(はい、本気で下ネタする

 どぶろっくさんの

 ブログを書いて

 思い出しちゃいましたw)



映画の見所は勿論音楽なのですが

以下サントラ版のメニューの中にも

あるように


レイ・チャールズ

ジェームス・ブラウン

アレッサ・フランクリン

キャブ・キャロウェイと


豪華ミュージシャンと共演され

ご一緒に歌や踊りを披露しています。




他にも払い下げのボロボロの

パトカーでの

カーアクションもなかなかです。

壊す壊すw



サントラ版には1980年と

表示されているので

映画は79〜80年なのでしょう。



ブルースブラザースといえばこちら!

一度は聞いたこと

あるんじゃないでしょうか…


Peter gunn theme

 静止画です。




そして無事メンバーを集めて

開いたコンサートで

警察にマークされながら


Everybody  needs somebody




Sweet home Chicago




めっちゃかっこいいです。


そして最後はネタバレになりますが

Jailhouse rock

(監獄ロック)






残念ながらこの映画の数年後

ジョン氏は💊で

亡くなられましたが2作目が

2000年に出されています。

(80年代初頭まで💊が

 蔓延していましたよね

 ポールも日本で捕まっていたし)



そしておもいだした

またスネークマンショーw





サントラ版の2枚しか

持っていないと思っていたら

計4枚ありましたw





よろしければ

時間のある時に動画

ご覧くださいね。

では〜