虎杖浜温泉で源泉かけ流しに癒され「太平洋フェリー」乗り場に到着です! | jyanboのブログ

jyanboのブログ

ブログの説明を入力します。

にほんブログ村 アウトドアブログ キャンピングカーへ ☜ブログ投稿の励みになりますので宜しければ応援のクリックをお願いします。

 

        ご訪問ありがとうございます!

 

我が家の”おにぎり号”  虎杖浜温泉で源泉かけ流しに癒され「太平洋フェリー」乗り場に到着です!

 

まん延防止措置は解除されましたが「ウイズコロナ(コロナと共に)」での旅として出動時は私的に次の項目を実施します!

「厳守事項」

①マスクの着用。②こまめな手洗いの励行。③日々の体温測定。④アルコール系除菌薬の使用。⑤ソーシャルディスタンスを前提に出来るだけ人との距離を保つ。⑥外食の場合、お店の感染防止対策が不十分と思われる所は利用しない。⑦出来るだけテイクアウトを利用しその土地の美味しいものを食べる。

 

道の駅「むかわ四季の館」さんを出発前にソーラーパネルの雪下ろしです!

フェリーの出港まで時間があるので虎杖浜温泉「ホテルいずみ」さんにやってきました! 

      入浴料金「650円」を支払い・・・!

こちらから湯量豊富な「源泉かけ流し」の露天風呂を楽しみます!

  

     露天風呂からは噴火湾が一望できます!

  

湯上りのビールは運転が控えてるので我慢し虎杖浜へ・・・!

 

何度もテレビ取材されてる虎杖浜の「たらこ家虎杖浜」さんにお邪魔し・・・!

ご店主と少し会話させていただきお勧めのテイクアウト品を注文です!

    前浜で上がった干物も美味しそうです!

        沢山の色紙の中に・・・!

  HBC「おにぎりあたためますか」も来られてました!

ご主人お勧めの「たらこにぎり」は想像を絶する量の「たらこ」が入り美味しくいただきました!

  

 その後、苫小牧フェリーターミナルで乗船手続きです!

今回乗船の「きそ」は日本最大の大きさのフェリーだそうです!

  苫小牧で調達した「本マグロの大トロ」で・・・!

乗船を終えるまで絶対飲んではいけない「ビール」をこっそりと・・・!

    こちらの「本マグロの大トロ」で・・・!

いや~、今夜から名古屋までの約40時間のクルージングを楽しみます!

にほんブログ村 アウトドアブログ キャンピングカーへ  ☜ 私のキャンピングカー記事もいっぱい掲載されてますので宜しければ覗いてください!