新世界へ ~ テレビでアラビア語! | 語学好き主婦の日常

語学好き主婦の日常

家事が苦手で語学に現実逃避しているアラフィフ主婦です。
英語(英検1級、映像翻訳)、フランス語(仏検3級)、スペイン語、韓国語、中国語など、NHK語学講座で色々かじっています。

今日も今週分のテレビ講座をまとめて見たが、

今週は「テレビでアラビア語」も録画予約してみた。

 

音は言語ごとにそれぞれ違うけど、

それだけではその言語がどんなものかまでは想像できない。

 

でも、文字を見ちゃうとはっきりと「この言語は違う!」と分かる言語がある。

 

その1つで次に気になっているのがアラビア語。

あの文字は一体どうなってるのか想像もできない。

 

いつかは解明したいと思いつつ手を出すのも恐ろしいと思っていたが、

ついに最初の一歩を踏み出してしまった!!!

 

最初はお話で日本語字幕ばかりだったが、

文法説明に入ると言語特有の語形変化炸裂!!!

 

最後にやっと文字を書く様子も見られた。

文全体のメインの線を書いてから、点や母音を付けたす感じ???

 

ほぉ~~~。面白かった!

 

調べると、何年も再放送し続けてるらしい。

つまり、信頼できる完成形ってことで、当たりはずれに悩む必要もない。

テキストも1冊買うだけだし、後期の半年分を録画して保存版にしようかな。

 

言語にはまると、終わりがなくてヤバいね。

でも楽しい♪