こんばんは

Happy camper Meguです

 

たくさんのお問い合わせやお申込み、ありがとうございます

 


ゆめみる宝石キラキラゆめみる宝石キラキラゆめみる宝石キラキラゆめみる宝石キラキラゆめみる宝石キラキラゆめみる宝石キラキラ

 

今日、ヒーリングを習いました。

急に習おうと思ったきっかけ、

それは先日の父の癌宣告でした。

 

細かい事は、精密検査をしてみないとわからない。


その話を父から直接聞き、私は驚きましたが何となく大丈夫!と感じたのです

 

”あっ、父の生活習慣を改善するためになったのだ”と。

 

父は、昔から大のお酒好き&たばこ好きハート

今まで病気という病気もしてこなかったので、休肝日もなく今年で70歳になります。

 

肝臓の数値は、あれだけビールを飲んでるのに標準値。

なので、今回の入院はいい休肝日になっています。

 

そして、精密検査をした結果は、大腸癌のステージⅡ。

手術待ちをする為に、自宅待機ではなく入院して待つことにしました。

 

今回見つかったのも偶然・・というか必然だったのだな、と感じます。

 

薬をもらいに行った時に、こないだの人間ドッグの結果も一応診ましょ、と先生。

そして持って行ったところ、これは⁈となり、大きい病院で検査した方がいい、と言われたそう。

 

大腸癌は癌の中で日本人が1番多くかかっているそう。

早期に発見出来たことが何よりでした。

 

何か私に出来る事はあるかな?

と思い、今回ヒーリングを教えてもらう流れになりました。


癌と言っても、談話室でのマイファミリーはマイナスの波動ではなくプラスの波動が溢れていて笑顔笑顔


週末、お見舞いに病室に行くと思わずニコーっと笑顔が溢れる父。

(初めての入院で時間が長く感じてる様子)

その笑顔を見ると、思わずこちらも笑ってしまう笑

父はご飯粒は手術前は食べれないらしく、毎食お粥。

おかずは食べれるみたいで、お見舞いに行くと「今日も完食したよ!」と嬉しそう。


夕方私たちが帰る支度をすると寂しいからか「もう帰っちゃうの?」と。


栄養計算されてる食事をとることにより、ダイエットにもなってる今回の入院。


笑顔が溢れるマイファミリーを見ると、やっぱりうちの家族だわ〜〜と思ってしまう


早速、今日から父に遠隔ヒーリングしまーす

 

病院の談話室にて(姪っこちゃん)

この後、帰る時に「ジジ〜〜」とジジ泣きするとはみんな思っていなかった

 つづく・・

 

【Happy camper Meguの自分改革(自己分析)】90分

【Happy camperとは?】
とってもハッピーな人♪という意味です。
今の私は、『まれにみるHappy野郎』と言われています・・・笑

 

様々な職を経験することで得た知識を最大限活かし、ライトワーカーとしてあなたがHappyに生きる為のお手伝いをさせていただきます。

 

今、現在はどうであれ、変わりたい

こんな前向きな方をお待ちしています

 

詳細はこちら↓

 Happy camper Meguの自分改革

 

 

お申込み、お問い合わせは下記まで

 

お申込み、お問い合わせはこちら

 もしくは、

iyashi.to.michibiki@gmail.com まで

 

 対面の場合、場所は柏の葉キャンパス駅もしくは柏駅からバスで約10分くらいのところです。

もしくは、柏の葉キャンパス駅or柏駅周辺のカフェにて。

他メニューと組み合わせる場合は、別の場所でご対応します。

(詳細はご予約確定後にお知らせいたします。)
 

 

 

今日もHAPPYな一日でした流れ星

 

本日もブログを読んでいただいてありがとうございます。

 

とっても嬉しいですハート感謝です。

 

みなさんにも素敵な出来事が起こりますようにキラキラキラキラキラキラ