こんにちわ〜♪(*^▽^*)

朝、緊急地震速報が鳴って
身構えていたら
また、能登地方での地震😱

なかなか落ち着きませんね

皆さま、ご無事でしたか?
心よりお見舞い申し上げます




地図を読むのは得意?苦手?


読めると思っていたけれど

現在地がわからないと

なぜか反対方向に進んでしまう…


スマホのアプリを使うようにになったら

迷わずに行けるようになりました




▼本日限定!ブログスタンプ

あなたもスタンプをGETしよう


6月3日は
「測量の日」


1949年(昭和24年)「測量法」が

公布された日


測量士になるためには 国家試験に合格

しなければならず、毎年の合格率は10%

という難関資格のひとつ



これから挑戦したい人って

いるのかしら?






《 伊能忠敬 》

50歳で隠居した 伊能忠敬は趣味で天文学

も学んでいた人物




北極星の高さを2つの地点で観測する事で

地球の外周の距離を割り出せる事に気付い

た伊能忠敬は


国防のためには正確な日本地図が必要だと

幕府に提案して「測量の旅」に出ました



本来は 地球の外周の距離を調べたかった

はずの 伊能忠敬は、17年かけて日本全国を

歩き、日本地図を初めて作成しました


死後に完成した『大日本沿海輿地全図』は

シーボルトにより、その精密さは海外にも

伝えられたほどだったそうです



航空写真もない時代、気が遠くなるような

作業だったでしょうね





『土地境界確定測量』は

土地と土地の境界調査や確認等を行うことで

土地の売却時には、トラブルを未然に防ぐ事

ができるもの




    私たちにとって身近なものです







ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー






6月3日は
「世界自転車デー」



自転車は環境に優しく、健康やスポーツ

にも役立つ乗り物



2023年の4月から、自転車に乗る際

「ヘルメット着用の努力義務化」が定め

られました




さすがに、大人がヘルメットを被っているのは



サイクルスポーツをやっている人たち

くらいしか、まだ見ていません






電動自転車に乗ったとき

上り坂がとっても楽で、遠出した事も

ありました










自転車は便利だったな〜

断捨離…というか、終活するの
早過ぎたかな〜