おはようございます(*^▽^*)



2月15日は、お釈迦さまが入滅された日
「涅槃会(ねはんえ)

*入滅は、仏教において悟りを

開かれた方が亡くなること




インドでお釈迦さまが亡くなった日は

実際には曖昧なのだそうです


「ヴァイシャーカの月の満月」

(第二の月の満月)に入滅されたと

伝えられてきました


満月といえば、旧暦の15日であることから

新暦 or 旧暦の 2月15日いずれかで

涅槃会法要が営まれます




「涅槃(ねはん

お釈迦さまが横たわる姿を表した言葉



「涅槃会(ねはんえ)

涅槃図が御開帳される日



 



全国の多くのお寺で

涅槃会法要が営まれます






東京都港区芝公園「大本山 増上寺」




大殿内に大涅槃図が掛けられます





(画像はお借りしています)




ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー





神奈川県茅ヶ崎市「景徳山 白峰寺」




(画像はお借りしています)





ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー





千葉県流山市

「通法山 成顕寺(じょうけんじ)




龍もいらっしゃいます♫







(画像はお借りしました)





ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー





こちらは 3月14日から涅槃会を開催


京都市東山区「大本山 東福寺」


   臨済宗 東福寺(とうふくじ)



大涅槃図


涅槃会 開催日2024年(令和6年)

3月14日(木)〜16日(土)




ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー



京都市東山区「大本山 泉涌寺」


    泉涌寺(せんにゅうじ)


涅槃会 開催日2024年(令和6年)

3月14日(木)〜16日(土)





ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー





四字熟語「四苦八苦」の「四苦」に当たる

『生老病死(しょうろうびょうし)



人生で避ける事ができない 4つの苦しみ

◎ 生きる苦しみ

◎ 老いる苦しみ

◎ 病む苦しみ

◎ 死ぬ苦しみ



これら人生の苦しみを乗り越えるために

どうすれば良いのか。

お釈迦さまが悟りを開かれました




医学の発達もなければ、

スピリチュアルの世界を説く者もいない

50歳まで生きれば長生きと言われた時代に

悟りをひらいたお釈迦さま





「釈迦涅槃図」 お釈迦様


沙羅双樹の木の下で、頭を北にして

西を向き、右脇を下にして臥したお姿


周囲には 弟子や菩薩、鳥・獣・虫たちが

嘆き悲しむようすが描かれています。


{DC78AEC3-6C97-4945-85DA-3E3BE1DDA0EB}






《 三仏忌 》

◎ 2月15日は「涅槃」

    亡くなられた日


◎ 4月 8日は「花まつり」

    お釈迦様の誕生日


◎ 12月 8日は「成道会」

     悟りを開いた日



「涅槃」は死を意味してると言うよりも

欲望や怒りといった煩悩が消えて

安らぎの状態…  を

表しているのかもしれません。







よく家に置いてるお菓子は?


今日あるのは ↓ こちら



プロテイン入りのチョコレートは

いつも冷蔵庫の中に入っています



▼本日限定!ブログスタンプ

あなたもスタンプをGETしよう


かわいい🩷マシュマロは










可愛くて… 食べられそうにないな




☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆



2月15日は


『大明日(だいみょうにち)(吉日)

    全ての吉事、善事に用いて大吉!

特に 建築、移転、旅行に良いとされる日

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー


『神吉日(かみよしにち)(吉日)

神事に関すること、祭礼、祖先を祀ることに吉!

神社に詣でる、祖先に感謝すると良い一日

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー


『天恩日(てんおんにち)(吉日)

天から、万物をあわれんで下界へ恩恵を

下される日。

    全てに大吉!



☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆