昨日 7日(日)は、台風から変わった温帯低気圧の影響もあって、東京・水戸・宇都宮・熊谷では  最高気温が 32°C をはじめ、関東甲信の各地で真夏日となりました。


昨日は季節外れの暑さで、半袖姿の方々が多く見られましたが、寒暖差が激しい季節です。

体調管理には 気をつけたいですね。




☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆




2018年10月月 8日(月)は

二十四節気の「寒露(かんろ)です。

  


◎古代中国でつくられた季節区分法が二十四節気。中国の黄河流域の気候がもとになっているので日本とは多少のズレはありますが、太陽が春分点を出て再び戻るまでを 黄経360度として、24等分して神社仏閣の祭事や習慣などの雑節を盛り込んでいます。


太陽が黄経 0度に達したときが「春分」

「寒露」は、春分点から 195度進み、秋が深まり 朝晩に肌寒さを感じる季節で、稲刈りもそろそろ終わるとき。



こよみ便覧には

『陰寒の気に合って(おうて)、露むすび凝らんとすれば也』とあります。


読み下し文には

冷たい露の結ぶ頃で、秋もいよいよ本番。菊の花が咲き始め、山の木々の葉は紅葉の準備に入る。


           …と、解釈されています。



ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー



長野県上諏訪温泉しんゆ(親湯)

二十四節気 和会席「美湖膳」特別料理 では

(古より伝わる暦 “ 二十四節気 ” に準じて、その時期ことの旬を再現しています) 


◎寒露の時期にお出しするのは

        『秋刀魚の山椒煮』

この時期、日本海に来るサンマは産卵を控え、脂ののりが良いとされ 栄養たっぷり。

サンマはぶつ切りにして、骨まで食べられるほど柔らかく煮込み、白髪ネギと針生姜を添えて。


     (「秋刀魚の山椒煮」の画像は借用 )





   【二十四節気占星術】

☆「寒露」の期間、10月 8日~10月23日に生まれた方は、


《性格・才能》

◎感性が豊かで文学や芸術作品など、形式にとらわれない自由で万人に愛される作品を創りだすでしょう。

◎子供の頃に興味を持ったことや熱中したものの中に、ライフワークを見つける方もいるようです。

◎人間関係のトラブルを仲裁する役回りをしたり、みんなから頼りにされるでしょう。

◎クリエイティブな仕事や研究者、国際的な仕事にも向いているでしょう。



《恋愛運》

◎優しくて思いやりがある方が多いでしょう。ただ、恋人とは対等の立場を望むようです。

◎ロマンチストでありながら、恋に溺れるような恋愛にはならないでしょう。



《あなたを護る式神》

◎陰陽五行で西と秋を表す金属

        『白銀(しろがね)』

純粋無垢な水や空気の象徴で、正義感にあふれ、不公平を嫌う式神です。

差別されたり、悪い誤解を受けたり、不公平な目にあい苦しんでいるときに、味方となってくれる式神です。