大晦日!


1年早いな〜魂が抜ける


今年はだいぶしっかり大掃除できて娘の成長をひしひしと感じました


色んな意味で…


お風呂してたら


「まーま!娘おしごとよ?ニコニコ


って何回か言いに来て、筆記用具やら貴重品やら色々持ってんなぁと思っていたら


ーーーガチャガチャーン!


「ふぇーん大泣き


と、何かを落とした音と泣き声が…!


急いで風呂場から出て部屋の中を探したら、娘が、いないっゲッソリ?!


我が家は2階部分が住居スペースで下は車庫で、玄関まで階段になっているのですが、階段に出るドアが半開き…


血の気が引いた。


階段下を確認したら、グズグズしながら体制を整えている娘を発見。


1人で階段降りてたぁぁぁぁポーンゲッソリポーン


声掛けしながら身体中を確認、ケガなし、頭も打ってない。


物音は持ってた筆記用具を落とした音でした。


立ったまま長靴を履こうとしてバランスを崩したよう…


いやもう本当に肝が冷えた。


1人遊びに集中できる時間が増えて家事が楽になったなぁなんて安心してる場合じゃなかった。


何でも「じぶんでしるー!」「ひとりででちる!」お年頃、長時間目を離すのはやっぱり危ないですね不安


ケガなく無事でよかったよぉぉぉ。。。






相変わらずワンワン大好き。


でも最近はボス・ベイビーにドハマり中。


でもたまにテレビを譲ってくれるようになり、パパママも好きな番組を見れるようになりました(短時間だけど!)。


ママったら今更鬼滅と呪術にハマりそうよ。


遊郭編かわいい女のコいっぱい堕姫ちゃんかわいいハスハス←






通院してた月経前緊張症も薬を飲まずに様子見になりました。


というか薬の副作用で肝機能やられたかもしれなくてお休み中魂が抜ける


娘と会話が成り立つようになって、ママママ期が落ち着いて、パパの家事育児スキルが少しずつアップしてきたので、前ほどストレスもないのか、な?


たぶん真顔





町医者の年末休みギリギリに鼻風邪発熱したり、


保育園休みに入ったらお昼寝しないマンになったり、


昨日変な時間から寝たから夜中3時間起きて二度寝して起きるの遅くなったり、


生活リズムがぁぁぁ。


年末年始くらいいいか真顔


みなさま、よいお年を照れスター