生後219日だった昨日、一瞬だけど、飛行機ブーン⊂( ・ω・)⊃した!

思うように動けなくて悔しくてなんかもがいてるうちにそうなったようだが(笑)

最近よくグズる!

7ヶ月になってから遊び食べもひどい!

食べ物と一緒に指しゃぶりしてビタビタになったり、

口に入ってる状態でブーブー言うたり、

持ってる物を床に落としたり、

持ってる物であちこち叩いてみたり、

途中でグズったりチーンガーン

離乳食始めて、初めてイライラしてしまった。

5、6ヶ月が順調だっただけに、なぜ?!ってなってしまって、余計に…

色々調べて、

囮用のスプーンとお皿を用意して、

床にレジャーシートを敷いて、

お出汁で味を変えてみて、

やっと食べるようになった!!!

お粥に手を突っ込んで口へ運んで


「もぐもぐ…ニコッ照れ


って、かわいい~!

もう掴み食べしたいのか?な?

まだ柔らかいお粥だから掴むの勘弁していただきたい笑い泣きアセアセ

おせんべい持たせてみようと思って買ってきたが…囮作戦、上手くいくだろうか。。。




ベッタベタになったお口やお手てを拭くウェットティッシュ、なぜか品薄。。。

この間まであったのに、昨日、今日は「お一人様、1日   何個まで」なんて貼り紙がされてた。

「1日」って書いてあるの、1日に何回も買いに来る人いるからかしらね?

「除菌」のやつじゃないよ?

口手拭きだよ?

なぜ、品薄??

使い捨て製品に頼り過ぎてるのは自覚ありますけれども…

育児に使い捨て製品は、本当に不可欠なんだよ~!

離乳食の度にガーゼハンカチを拭いちゃすすいで拭いちゃすすいでするしかないのか…チーンガーン

コロナ早く終息してくれ…