天てれYOU第66週【年度末特別編】#4 両軍バトル決着!&勇気のプレイバック! | 不思議な男の不思議なブログ

不思議な男の不思議なブログ

タイトルの通り?不思議な男・ひちょすけのブログです。※サッカーやゲーム等を使ったボケにはご注意ください!

天才てれびくんYOU

3月7日の放送

~2018年度最後の本放送~

 

 

スペシャルミッション

立花軍vs小島軍

チームワークで対決せよ!!

 

 

立花軍

てれび戦士:小澤竜心 玉城美海 辻晴仁 齋藤泰世 ギュナイ滝美

+高橋メアリーさん&勇さん

 

小島軍

てれび戦士:皆川寧々 向鈴鳥 久住健斗 堰沢結衣 冨士原生 梅田芹奈 船越夏子

+大悟研究員

 

今日は3本勝負の2本目

 

【真実を見抜け!】を行う

 

これから、チーム4人が足つぼマットの上を歩くが

 

本当に歩いているのは1人だけ。残り3人は痛いフリをしている

 

それを歩いていない側のチームが見抜けるかを対決する

 

まずは立花団長で実際に歩く足つぼマットをテイスティング←

 

結構いたいらしい

 

で、大悟さんのフリで小島主任もやることに←

 

結構痛いみたいだが・・・今度はノブさんもやる羽目に←

 

ノブさん曰く、ダメなヤツらしい

 

まずは立花軍が歩いて 小島軍が当てる

 

歩くのは

 

勇さん・メアリーさん・泰世・晴仁

 

スタートするが

 

真っ先にてれび戦士2人は違うと疑われている

 

夏子から片足ケンケンのリクエスト

 

この段階でもてれび戦士は違うと読まれている

 

そんな中で、小島軍の答えは顔が真っ赤だったメアリーさんです

 

・・・

 

が、ハズレ

 

だとすると勇さん・・・でもなく

 

正解は泰世←

 

 

攻守交替で

 

小島軍が歩く

 

歩くのは

 

大悟さん・結衣・夏子・生

 

スタート早々、かなり結衣がビビっている

 

絶叫してすぐ泣いた(よく泣いているが)

 

大悟さんもリアクションは大きめ

 

と、ここでリクエスト

 

今度は両足ジャンプのリクエストだが

 

大悟さんは肩が動いただけ

 

結衣は夏子のほうに倒れて、またいたいといっている

 

夏子も痛そうな反応

 

生は・・・音がナチュラルすぎてバレたか?

 

本当に痛いのは1人だけだが・・・

 

と、ここで泰世が

 

結衣がリクエストの時に転んだあと、

 

「夏子のマットに手をついて」いたいといっていたことを指摘する

 

VTRで見てみると、確かにその通りだ

 

ということを踏まえて、立花軍の答えは夏子!

 

・・・

 

・・・

 

ハズレ!!

 

正解は・・・

 

・・・

 

結衣だ・・・?!

 

夏子のところに転んでいたがったのは

 

事前に大悟さんの発案で行った作戦だった

 

小島軍の作戦にまんまとかかった立花軍でした

 

泣くぐらいホントに痛かったんです←

 

というわけで、第2戦目も引き分けで通算成績2引き分け。

 

最後のバトルの勝者が総合優勝ということになります

 

と、その前に

 

 

ミッションプレイバック

 

今回は「勇気を出して頑張ったミッションベスト3」だ

 

 

第3位 アスレチックに挑戦【勇】

参加てれび戦士:堰沢結衣 冨士原生

 

この順位に結衣が不満そうな中VTRスタート←

 

天空アスレチックでのくだり

 

その中でもブラックXでのお話

 

命綱があるのもあってか、下に網が全くない場所だったという

 

結衣は戻ることも難しかったが、やはり身長の問題だったらしい

 

ただ、これは落ちそうになった時は本気で心臓が止まるやーつや

 

泰世からは「僕だったら失神してる」という意見が←

 

ただ、寧々からこんな意見が

 

確かに高くて怖そうだったけど堰沢のビビり具合に「そんなに?」って思っちゃった

 

・・・結衣が普通に怒るパターンらしい←

 

ただ、同じミッションをやった生がフォローしてくれない←

 

寧々が結衣の演技を疑いだしてからいろいろなるし←

 

って、みんながわかってくれなくて泣いちゃったし←

 

 

第2位 養蜂家に弟子入りしてハチミツゲット!【防】

参加てれび戦士:皆川寧々 梅田芹奈

 

年度初期のミッションがランクイン

 

ハチの巣箱を開けるのもなかなか勇気がいるが

 

ただ、夏子は度胸があり過ぎる←

 

芹奈曰く、防護服は着てるが音がすごかったという

 

虫好きの晴仁でも、ハチは恐いらしい

 

寧々曰く、人間の怖さを知ったという

 

現場の先生は防護服を着てて数回刺されているという話を聞いたという←

 

結衣曰く、さっきの寧々も人間として怖かったらしいが()

 

 

第1位 暴れ川を攻略せよ【暴】

参加てれび戦士:小澤竜心 皆川寧々

 

特にメガウォッシュの件

 

予定のルートからそれたにも関わらずなんとか持ちこたえた竜心

 

上手く乗った寧々

 

欠席のゆらのアンケートでは「さすが最年長コンビだと思った」

 

という意見が入ってきた

 

実は雪解け水みたいになって川自体も冷たかったらしい

 

こっちもこっちで命がけだ

 

で、ここまでで1年間のミッションを振り返ったわけだが・・・

 

いろんなことがありましたが

 

ミッションプレイバックはここまで!

 

 

チームワーク対決最終戦

 

最終戦は全員参加の大縄跳び対決!

 

今回は縄跳びの世界チャンピオンに縄を回してもらう

 

呼吸を合わせて心を1つにできるのか?

 

身長差があると難しいらしい

 

立花軍は、1人少ないが高身長の大人が多いのでどうなるか

 

小島軍だが、大人2人とてれび戦士との身長差は立花軍と比べると少なめだ

 

今回は3分以内に、何回連続で飛べるかに挑戦する

 

制限時間内にスタートした分は、タイムアップ後もカウントされる

 

まずは立花軍

 

結構ばてる

 

記録は31回だが

 

このメンバーでは最年長の勇さんがすごい疲れている

 

後攻の小島軍

 

・・・なんと一発で54回を出して勝利!!

 

・・・1回しかやってないが連続でやっている分かなりつらいのだ

 

で、結衣が寧々の服をもってジャンプしていたが

 

相当やりやすかったらしい←

 

というわけで、総合優勝は1勝2分けで小島軍となりまし

 

 

と、ここでそもそもの本題。

 

どみねすとろんぐに、守守団の魅力は伝わったか?

 

 

ということで、戻って確認する←

 

そうとうくだらない戦いだったらしいが

 

その分楽しんでみていたようで、よかったよかった

 

 

と、ここでマーヴェ・・・

 

じゃなくて遊蔵おじいちゃんじゃないか←

 

もじもんクイズをやるらしい←

 

遊蔵おじいちゃんのもじもんマスタークイズ

 

まずはもじもんシルエットクイズ

 

第1問、上から見たシルエットはずるい←

 

途中から横や正面に代わってくれたけどさ←

 

真のもじもん【まねしんぼう】はシルエットで上から見たら丸に見えるっていうパターンだった

 

第2問はもじもんの性格のクイズで

 

優のもじもん【やさふぇる】の問題が出るが・・・

 

黄の選択肢の「ゆうばりめろん」ってなんだwwww

 

いくらおじいちゃんが担当でもこれはwww

 

正解は優柔不断だよ!

 

3問目はパーツクイズ

 

・・・いやピンクの肌で唇、時点でこのメンバーなら選択肢絞れるわ←

 

曲のもじもん【くせまがり】だよ←

 

最終問題は共通点クイズ

 

共通点を持たないのを選ぶ問題

 

共通点を持たないのは?だぞ

 

ぎんじょるの ぎらみー もつらべえ てつまる

 

・・・うん。もつらべえだけ、へんが違うよね←

 

 

というわけで、最後の挨拶となります

 

・・・人が足りない気がするけどまぁいいや()

 

With!With!YOU!

 

・・・

 

おじいちゃん曰く、まだちょっとだけ続きがあるらしい←

 

 

エンディング【たてっ!よこっ!ななめっ!

みんなのちから!】

 

 

 

2019年度

4月からの新展開予告!

 

もじもんが突然の大暴走!

 

新たな敵も出現?!

 

新たなる戦いが、はじまる。

 

 

 

 

・・・あぁ、そうだ。2018年度の本放送はこの本放送の3月7日の時点で終わりだけど

 

2週間だけ、月~水の10分枠が特別編成でてれび戦士のパラスポーツ調査があったので、

 

その分のブログは明日公開予定です。あくまで予定です