天てれYOU第65週【力・もじ魔獣】#2 流氷の街で氷の力比べ! | 不思議な男の不思議なブログ

不思議な男の不思議なブログ

タイトルの通り?不思議な男・ひちょすけのブログです。※サッカーやゲーム等を使ったボケにはご注意ください!

天才てれびくんYOU

2月26日のストーリー

 

とある橋の上で、暴のもじもん【ぐれんち】と金のもじもん【まにーごーるど】が

 

魔のもじもん【までぃえす】を説得しているところ

 

どうやら、禍禍団にいたメンバーでどみねすとろんぐのもじ魔獣との決戦に挑みたいらしい

 

ただ、までぃえすがいまだに素直じゃないらしい←

 

一方、守守団本部。

 

勇さんを守るために、封印の儀とは別の方法を探すことになったが

 

手掛かりは、三ゆう士の手掛かりがかかれていた

 

どみねすとろんぐの過去がかかれていた石板

 

まだ調べていないヒントがあるかもしれないということでもう一度調べてることに

 

結構ピリピリしている中、鈴鳥が全員分のジュースを持ってきたが

 

なぜか落ちていたバナナを踏んでずっこけそうになって

 

コップ1個分だけ、よりによって石板にかかってしまう←

 

しかし、これが怪我の功名というやつなのか、

 

石板が光って謎の文字が出現した

 

ただ、読めない←

 

暗号かもしれないのだが・・・

 

北海道の紋別市にどんな暗号でも解けるという伝説のお札「心眼の札」があるという

 

というわけで、さっそく中2トリオでレッツラゴー

 

真冬になると、紋別の海には流氷が流れ着く

 

そこを砕きながら進むガリンコ号に乗ってやってきたのが紋別市

 

上陸して探していたら・・・

 

氷で何かをやっている人たちを発見

 

2月に行われるもんべつ流氷まつり

 

そこで使うための氷を切り出しているところだった

 

実は池の上にいたてれび戦士たち

 

それより、心眼の札は・・・あった←

 

対決して勝ったらくれるらしい←

 

というわけでがんばろー!

 

・・・の前に氷を切り出すお手伝いをすることに

 

 

ミッション

いっぱい氷を運べ!

 

ミッション挑戦てれび戦士:小澤竜心 皆川寧々 向鈴鳥

調査員:小島四級

ミッション舞台:北海道紋別市

 

というわけで、まずは氷を切り出すお手伝い

 

まずは定規を使って印をつける

 

そこから機械で氷を切って湖に浮かべ

 

道具を使って運ぶ。

 

氷1個がおよそ100kgと結構重め

 

運ぶところも氷な分、滑らせて運ぶと楽ちん

 

でも、もたもたしてると氷同士がくっついてしまう

 

祭りではこれを1日1000個運ぶ

 

お手伝いが終わった後、

 

ようやく勝負になる

 

いかにも強そうな地元の漁師さんと対決だ

 

流氷まつりで人気の競技3種目で対決する

 

第1回戦は氷早切り対決・・・

 

はあっさり敗北←

 

2人だけなのに9秒で切っちゃった←

 

続いては流氷ひき人間ばんば

 

ここは重さのハンデをもらえる

 

てれび戦士チームは小島さんを含めて4人で100kg

 

漁師チームは3人で230kg

 

で、スタート

 

と、てれび戦士チームが順調にスタート

 

が、漁師さんチームがなかなかスタートできない

 

そのリードを守り切って勝利をゲットした

 

氷が下にくっついちゃっていたらしい

 

次は最終決戦

 

氷柱抱きつき我慢大会である

 

なぜか自信満々の竜心だが・・・

 

Let’sの1年目でやってるんだよなこれ←

 

ちゃっかり、1年目の時のだーはらとツッキーとの3ショットを使ったりしてるというね←

 

まじめにあの格好だとツッキーが女子に見えない時期だったな(←)

 

というのはひとまず置いといて←

 

・・・その時より小さいな、氷柱←

 

今回のルールは、てれび戦士3人、

 

漁師さん2人の中で一番長く耐えた人のいるチームの勝ち、である

 

で、スタートするが

 

漁師さん1人とほぼ同時に竜心が落下

 

ちょっとして寧々が落下←

 

1対1の一騎打ちを勝ったのは鈴鳥で

 

てれび戦士チーム勝ち越し!

 

というわけで、お札をゲットした

 

 

マーヴェラス西川 トレーニングライブ

【ヴェラスの選択】

 

今日は通常形式ですね

 

 

本編に戻って

 

さっそく、札を持って帰ってきたのだが、

 

問題は使い方

 

やっぱり、おでこに貼る?

 

というわけで、立花団長が貼って石板を見てみると・・・?

 

うぎゃーーー!

 

って、団長?!大丈夫?!大丈夫?!

 

で、団長が見ていたのは

 

どみねすとろんぐと、立花家の38代目の立花裕之心がやってくる

 

裕之心は当時恐れられていたはずのどみねすとろんぐと仲良くしようとしていた

 

どみねすとろんぐには矢が刺さっているが、

 

人間に利用された戒めとして、あえて刺したままにしているという

 

そして、さらに見たのはどみねすとろんぐがもじ魔獣にされるところだった

 

さらに、立花団長は何を見たのか・・・???

 

一方で、勇さんは封印の儀の準備を進めていた・・・

 

小惑星の直撃まであと1日しかない

 

 

エンディング【たてっ!よこっ!ななめっ!

みんなのちから!】

 

 

2月27日放送分予告

 

小惑星の接近が迫る!科学実験でアイテムをゲットせよ!