天才てれびくんYOU
4月10日のストーリー
防のもじもん【ぼうてる】から信頼を回復するための作戦を立てるためにいろいろ動き出したタイミングで
禍禍団のドクターから通信
禍禍団はさっそく、新たなもじ魔獣を作り出すところだった
もじ魔獣にするのは、金のもじもん【まにーごーるど】が【バカ筋肉】と称する
暴のもじもん【ぐれんち】
そもそも、どうやってパワーアップさせるのかというと
ドクター曰く、人間に憑りついて、人間の心の中にある闇の部分を吸い取ってパワーに変えるという
(ひちょすけの考察:今までは、人間の闇の部分を人間がもじ魔獣に与えていたが、それでは闇を与え切れていなかったのではないか?という推察したとみた)
で、憑りついた状態のまま、ぐれんちのもじ魔獣の出来上がり
さっそく、猛威を振るうのだが・・・
ニュースは「大人が大暴れ」だが・・・
暴れるというよりも、ただの駄々っ子じゃないか←
そんな折、ぼうてるに関する情報を研究員コンビが手に入れたということで
さっそくてれび戦士は研究室へGO!
ミッション
防のもじもんを研究せよ!
ミッション担当てれび戦士:小澤竜心 皆川寧々 向鈴鳥 冨士原生 梅田芹奈
【千鳥進行パート】
そもそも、ぼうてるが怒ったのは
似ている動物をスカンクと間違えられたのが原因
正しくは【ラーテル】というイタチ科の動物だ
実は、世界一怖いもの知らずの動物だという
というわけで、大悟さんがラーテルの着ぐるみで登場←
まずは、ラーテルに関するクイズを行う
ヒントはラーテルに扮した大悟さんのジェスチャー
まずはライオンとのバトル
結構距離が近い
結構強気でいられる理由は?という問題
・・・
って、ライオン役ちっちゃいなと思ったら夏子かーい
出題サポート:船越夏子
心の目ででっかいと思ってみてください←
が、ライオンがひっかきまくってもラーテルは平気
なぜ?というところだ
生があっさり正解←
皮膚が分厚くて柔らかいのだ
で、続いてはジェスチャーからスタート
毒ヘビとのバトルになったがどうする?という問題
いろいろ回答が出たが
芹奈が「食べちゃう」で正解
毒ヘビの毒を体内で分解することができるという
しかし、ラーテルクイズだけでは信頼を回復できないだろうという話になり
防ぐことの大変さを学びましょうということでお呼びしたのは
フィールドホッケー女子日本代表の小野真由美選手とゴールキーパーの大家涼子選手だ
リオ五輪にも出場した選手である
フィールドホッケーのシュートは小野選手が全力で狙って時速130~140だという
そのため、ゴールキーパーは防具必須
もちろん、今回は【防ぐ】がテーマなので
ゴールキーパーをやります←
・・・今季の中2トリオが←
小野選手のシュートを1人3球受け、3人で3球止めれば成功となる
まずは鈴鳥の挑戦だが・・・
小野選手、コースは容赦ない←
しかし、2球目でセーブ!
で、3球目は動きを読まれた←
続いて寧々
3球目をはじくがはじいたボールがゴールに入ったので成功0
最後の竜心が2つ止めなければならないが
2球とも止められず終了
いや、普通に難しいって←
マーヴェラス西川 トレーニングライブ
今回は【スパイダーアミダ】だ
本編に戻って
とりあえず、ミッションを踏まえて。ぼうてるに謝罪に向かう
ぼうてるは意外と寛容なようで、すぐに許してもらった
ぼうてるの自慢は愛用の盾「フセギューヌスの盾」を使ったディフェンス力・・・
と、思ったら、禍禍団が妨害!もじ魔獣の力で盾を暴走させて岩に激突させる!
そして、盾は割れてしまった!!
エンディング【たてっ!よこっ!ななめっ!
みんなのちから!】
4月11日放送分予告
てれび戦士はボディーガードに挑戦!!