2018シーズンのJ1ラスト1枠は? J1昇格プレーオフ決勝! | 不思議な男の不思議なブログ

不思議な男の不思議なブログ

タイトルの通り?不思議な男・ひちょすけのブログです。※サッカーやゲーム等を使ったボケにはご注意ください!

Jリーグ主催試合はこの試合がラスト

 

 

J1昇格プレーオフ決勝!

 

 

リーグ3位の名古屋とリーグ4位の福岡の対戦

 

 

どちらも、1年でのJ1復帰を狙うチーム同士となりました

 

 

勝てば天国負ければ地獄

 

 

そんな試合は・・・

 

J1昇格プレーオフ 決勝 前半 後半 TOTAL  
名古屋グランパス(3位) 0 0 0 adv
アビスパ福岡(4位) 0 0 0  

 

 

なんやかんやでスコアレスドロー。

 

リーグ上位アドバンテージで

 

名古屋グランパス J1昇格決定!

 

 

となりました。

 

 

残酷ですが・・・来シーズンのJリーグの編成を、改めて確認します(リーグ戦の順位で並べています)

 

 

J1(18クラブ)

川崎フロンターレ

鹿島アントラーズ

セレッソ大阪

柏レイソル

横浜F・マリノス

ジュビロ磐田

浦和レッズ

サガン鳥栖

ヴィッセル神戸

ガンバ大阪

北海道コンサドーレ札幌

ベガルタ仙台

FC東京

清水エスパルス

サンフレッチェ広島

湘南ベルマーレ(昇格)

V・ファーレン長崎(昇格)

名古屋グランパス(昇格)

 

 

J2(22クラブ)

ヴァンフォーレ甲府(降格)

アルビレックス新潟(降格)

大宮アルディージャ(降格)

アビスパ福岡

東京ヴェルディ

ジェフユナイテッド千葉

徳島ヴォルティス

松本山雅FC

大分トリニータ

横浜FC

モンテディオ山形

京都サンガF.C.

ファジアーノ岡山

水戸ホーリーホック

愛媛FC

FC町田ゼルビア

ツエーゲン金沢

FC岐阜

カマタマーレ讃岐

レノファ山口FC

ロアッソ熊本

栃木SC(昇格)

 

 

 

J3(14クラブ・17チーム)

ザスパクサツ群馬(降格)

ブラウブリッツ秋田

アスルクラロ沼津

鹿児島ユナイテッドFC

AC長野パルセイロ

FC琉球

藤枝MYFC

カターレ富山

ギラヴァンツ北九州

福島ユナイテッドFC

FC東京U-23

SC相模原

セレッソ大阪U-23

Y.S.C.C.横浜

グルージャ盛岡

ガンバ大阪U-23

ガイナーレ鳥取

 

 

これで、今シーズンにJクラブが出場する大会は、浦和がACL王者として出場するクラブワールドカップと

 

年末の天皇杯準決勝と元日決勝です