Let’s天才てれびくん
2017年1月9日のストーリー
まだまだ正月モードが抜けない第5やたがらす丸
そんな折、麿長官からの通信。
次の異次元獣が2月23日に東京へ侵入してくるらしい
コアは秋田どちゃもん【こまちまちこ】
ってか、これこまちまちこの原型なさすぎるだろこれ←
しかも、こまちまちこの異次元獣が持つ怨念はかなり強く
未来の歴史上では負けることになっているという
そのころ、清掃課トリオは
予算不足でお正月なのに、お正月を楽しめていないらしい
そんな折、大水さんがITAISEN側の様子を見ていたら、次の異次元獣の話をしていることに気付く
しかし、清掃課トリオはそんな報告を一切受けていない
なんて話をしていたら
清掃課総監・ぱぺらぴ子ちゃんが湯のみから登場(例のごとく超次元技術だろうが)
どうやら、あまりに失敗しまくってる地球係を信用していないようだ
次の異次元獣戦で負けたら清掃課トリオがお片付けとなる
こっちにとっても、負けられない戦いになる
一方、ITAISEN側は
東京が決戦の舞台ということもあり、東京どちゃもん三兄弟に声をかけよう思った矢先
長男あかのやまと三男きのちよからは年賀状が来ていて、ハワイでちゃんこ屋さんを開くために大忙しで、しばらく日本には戻らない予定らしい
しかし、ハワイに行ってるのは三兄弟のうち2人だけ
次男のもものうちはまだ日本にいると考え、もものうちがお店をやっているはずの中野ブロードウェイにやってきた。
ところが、大金持ちになったらしく、店を手放したらしい
ただ、尋ね人がいたら渡してほしいものがあるということで受け取ると
手紙だった
手紙には「新しい住所はこの人たちに聞いてね」という手紙だった。
んで、早速中田博士がその手紙の人物たちの招集に成功
ただし、タダではもものうちの新しい住所は教えてくれないらしい
Let’sミッション
もものうちの新しい住所をゲットせよ!
ミッション挑戦てれび戦士:飯島緋梨 小澤竜心 黒川桃花 胡内奏芽
【オリエンタルラジオ出演パート】
(東京編のミッションの記事はいつもより簡略化している場合があります ご了承ください)
手紙に書いてあった人物は2人
そのうちの一人、お笑いコンビ・ダーリンハニーの吉川正洋さん
吉川さんといえば・・・だが、それを基にしたクイズが最初に出される
現代アーティストの栗山貴嗣さんが作った、一見かなり複雑にチューブが張り巡らされていて
それをいろんな色の水が通っているという作品
これが何かっていう問題で、桃花が一発正解で、電車で正解
正確には東京の地下鉄の線路を水で表現したものだという
というわけで、吉川さんとは鉄道、地下鉄の話題になる
そして、地下鉄カラオケを上手にできれば住所をある程度のところまでは教えてくれるという
「地下鉄カラオケ」とは、地下鉄の車掌のセリフをカラオケでものまねをするのである
竜心はカミカミ←
いーじーは・・・比較的うまかったようなので
もものうちの住所をある程度教えてくれた
場所は大田区の田園調布だ
田園調布は高級住宅街がある。大金持ちになったなら、十分考えられる場所だ。
で、ここで吉川さんとはお別れ
続いては普段は警備員をしている方
ただ、ある特技があるので早速やってもらうことに
ガムテープで・・・
看板を作っているという
もっと細かい住所を教えてもらうには
てれび戦士に看板づくりを手伝うことが条件となった
作る看板は「安全第一」
今日は4人いるので1人1文字だ
・・・
一番簡単そうな「一」は・・・桃花か←
まずは下書き
それを基にまずは枠を作って
さらに作る文字に必要なガムテープを張って
で、いろいろあって
できた←
で、OKをもらえたので、細かい住所を教えてもらうことに成功した
蝶野教官の茶の間戦士トレーニング
今回は「ディスクシューター」だ
本編に戻って
早速、田園調布にあるという、もものうちの家を訪れる
が、ものすごい大豪邸だ
早速尋ねると、メイドさんのお出迎えだ
もものうちはちゃんといた
で、もものうちが急に大金持ちになったのは
もものうちが作ったゲーム「どちゃもんGO」が大ヒットしたからだという(まさかのカセット型←)
で、次はハワイでちゃんこ屋さんを流行させようとしていて
そのためにあかのやまときのちよがハワイにいるのだという
で、もものうちはあっさりオモイデ界へ行くことを了承した
その様子を見ていた清掃課トリオ
やばいやばいという話になったが
天馬係長が、大水さんの声がもものうちの声に似ていることに気付く
これで何かを企んでいるようだ
エンディング【たりないドアー】
出演の部分と声の出演わざわざ別々に書くのね←
1月10日放送分予告
なんだか変なキャラクターが出てきた←
なぜもものうちが第5やたがらす丸に?