Let’s天才てれびくん
本日の基本ストーリー
番宣はともかく←
行方不明の東京どちゃもん【あかのやま】を探すITAISEN
武尊と竜心が情報をつかんでやってきたのは富岡八幡宮
新横綱の奉納土俵入りでも有名だ
で、あきらかに様子がおかしいあかのやまを見つけた
で、なんで様子がおかしいかと言ったら
銭湯で化粧まわしを盗まれたらしい
土俵入りには化粧まわしは不可欠
あれしかないと思ったら
太神楽(だいがくら)の「二重丸」があかのやまのファンらしく、化粧まわしをあげたことがあるという
で、今なら中野区の幼稚園にいるという
で、庄司2号と合流してその幼稚園へ
で、確かに2人組の曲芸師がいた
太神楽の曲芸師男女2人組「二重丸◎」の二人だ
太神楽は縁起のいい曲芸の演目を演じる伝統芸能
今回は交換条件として、太神楽の演目を練習し、翌日に披露する、ということになった
Let’sミッション
太神楽を幼稚園児に披露せよ!
ミッション挑戦てれび戦士:林武尊 小澤竜心
現地調査アンドロイド:庄司2号
まずは傘回し。竜心が行う
が、簡単なわけない
普通は四角い升を回すがさすがに難易度が高いと判断して
紙風船にチェンジ
追いかければ何とかなる←
演目はもう1つ
つく、という棒に物を載せてのパフォーマンス
今回は武尊が顎でほうきや傘を載せるのに挑戦するが
なかなかうまくいかず、
結局、その日のうちにはうまくいかなかった
蝶野教官の茶の間戦士トレーニング
今回は【早押しカラー分析】だ
今回の漫才師はタイムマシーン3号の2人だった
ミッション続き
幼稚園での太神楽本番
まだ一度も成功してない武尊
二重丸◎さんが気を使ってか、顎ではなく、歯でやることを提案
本番30分前での変更だが、顎より安定している
で、本番
まずは竜心がなんとか成功させて武尊の番
何とかうまくいった
で、約束通りあかのやまの化粧まわしをいただいた
早速、富岡八幡宮であかのやまにまわしをつけてもらって
土俵入りだ
そのころ、チリトラーでは
また天馬係長?がその妨害を試みるが
エネルギーが強力すぎたのか、失敗して?気絶
で、あかのやまの土俵入りはうまくいった
ひらけ!オモイデ!富岡八幡宮!
オモイデ界オープン!
これで突入だ!
で、チリトラー
天馬係長がいつもの天馬係長になっていた
ただ、何があったのかは気になるが
清掃課トリオとしては、まずよすがん回収阻止に向かうのが優先のようだ
エンディング「たりないドアー」
明日の予告
生放送ミッション!
東京都のオモイデ界に突入し
【よすがん】を手に入れろ!
2連敗は避けなければならないぞ!!