Let’s天才てれびくん
本日の基本ストーリー
今日は訓練最終日
茶の間戦士のレベルアップ大作戦です
2月に行われたもの同様、
4つのカテゴリに分かれ、最大700Pの経験値が入手可能です
今回も、過去に出題されたものからの出題となります←
第1プログラム ディスクシューター(最大100P)
鼻歌(3問)→ジェスチャー(3問)
という流れでした(計6問)
と、各プログラム間に今回はてれび戦士が蝶野教官の試す実験が行われる
今回登場したてれび戦士:辻村晃佑 瀧澤翼 飯島緋梨 原田明莉
1→2では大声の実験
比較として、いーじーが先にやってみる
113.8db
続いて蝶野教官
111.3db
・・・
あれ?蝶野教官負けてる←
第2プログラム 眼力トレーニング(最大150)
パネルチェンジ(2問)→迷路(2問) 計4問でした
蝶野教官への実験
今度は握力測定
まずは比較として空手を習っているだーはら
24kg
小6女子の全国平均は余裕で越えています
蝶野教官は52kg!!
これでも衰えたそうで全盛期は80kg出てたそうだ←
第3プログラム 見破れ!どっち(最大200)
翼&だーはら(2問)→憧弥&茉日(2問)
でした。僕これ1問外したんだよなー←
で、蝶野教官への実験。
今度はダジャレが滑っても平気な精神力←
というわけで、筆でのくすぐり実験
・・・これは余裕ですね、はい←
精神力以前の問題かも←
ツッコミどころのある場面があったのは置いといて←
第4プログラム コードハッカー(最大250)
ボウリング(1問)→もぐらたたき(2問)→蝶野ターザン(2問)
でした
これで訓練は終了です。
エンディング「めしどき むしゃりずむ」
てれび戦士ver
放送中に予告はありませんでしたが
来週は沖縄編となります