Let’s第26週東京編Ⅲ#2 怖さを克服しろ!? | 不思議な男の不思議なブログ

不思議な男の不思議なブログ

タイトルの通り?不思議な男・ひちょすけのブログです。※サッカーやゲーム等を使ったボケにはご注意ください!

Let’s天才てれびくん

本日の基本ストーリー

 

 

 

 

新たな異次元獣による事件の報告だ

 

 

 

 

 

 

お絵かきボードや音声が出るもの、レゴブロックなど

 

 

 

 

さまざまなおもちゃから「ニンゲンイラナイ」というメッセージが出るという

 

 

 

 

異次元獣からの宣戦布告と思われる現象が発生する

 

 

 

 

その異次元獣からの攻撃を阻止するためにも、東京どちゃもん三兄弟をそろえたいところだ

 

 

 

 

で、行方不明になったきのちよはどこに

 

 

 

 

と、ここで小出水7号からの発見報告

 

 

 

 

河川敷にいるようなので、向かう

 

 

 

 

説得を試みる

 

 

 

 

が、動く気配はない

 

 

 

 

そこで、小出水7号の提案で

 

 

 

 

憧弥と武尊が弱点克服に挑むことになってしまいました

 

 

 

 

そのすがたをきのちよに見せることで勇気づけよう、という作戦なのだ

 

 

 

 

ちなみに、大野課長が苦手なのは多分・・・虎南分析官

 

 

 

 

 

東京都稲城市

 

 

 

 

 

憧弥と武尊の共通の苦手なものは高いところ

 

 

 

 

というわけでやってきたのは・・・

 

 

 

 

江戸時代から伝わる【はしご乗り】の練習をしている現場へ

 

 

 

 

はしご(練習用)の高さは5メートルだ

 

 

 

 

たかが5メートル、されど5メートル

 

 

 

 

はしごの上ならなお怖い

 

 

 

 

これに挑戦して成功すれば・・・

 

 

 

 

というわけで、さっそくやりましょう←

 

 

 

 

 

Let’sミッション

 

 

 

はしご乗りで弱点を克服せよ!!

 

ミッション挑戦てれび戦士:小西憧弥 林武尊

 

 

現地調査アンドロイド:小出水7号

 

 

まずはお手本・・・

 

 

 

 

・・・

 

 

 

 

・・・

 

 

 

 

・・・

 

 

 

 

さすがに、初心者にはいきなりここまでは無理なんじゃ←

 

 

 

 

と、思っていたらさすがにここまではやりませんよね

 

 

 

 

 

練習開始

 

 

 

 

 

練習は本番用よりかなり低いはしごを使う

 

 

 

 

やる技は2つ

 

 

 

 

1つ目は【途中遠見】

 

 

 

 

はしごの途中ではしごの外側に出して真っすぐ伸ばして遠くを見る技

 

 

 

 

2つ目は【腹亀】

 

 

 

 

はしごのてっぺんでおなかだけで体を支える技だ

 

 

 

 

 

まずは憧弥が腹亀に挑戦すると・・・一発で行った

 

 

 

 

 

これが5メートルでできるかどうかだ

 

 

 

 

2人で練習を繰り返す

 

 

 

 

続いて【途中遠見】

 

 

 

 

これ、結構我慢の必要な技みたいですな(汗)

 

 

 

 

で、いよいよ本番だ

 

 

 

 

ベテランさんも見守る中、

 

 

 

 

5メールのはしごを使う

 

 

 

 

撮影なので、何かあってはいけません←

 

 

 

 

安全対策はばっちりですが、それでも怖いのがこの高さだ

 

 

 

 

まずは憧弥

 

 

 

 

・・・途中遠見成功

 

 

 

 

続いて腹亀

 

 

 

 

・・・

 

 

 

 

・・・

 

 

 

 

うん。成功!

 

 

 

 

ばっちりだったようです

 

 

 

 

そして武尊のチャレンジ

 

 

 

 

苦戦していた途中遠見は・・・成功

 

 

 

 

続いて腹亀・・・

 

 

 

 

・・・

 

 

 

 

・・・

 

 

 

 

ちょっと危なっかしいが、一応成功ってことでいいのかな?

 

 

 

 

とにかく、うまくいきました

 

 

 

 

これで、きのちよを説得できるか?

 

 

 

 

蝶野教官の茶の間戦士トレーニング

 

 

 

えっと、冒頭でリモコンを忘れるハプニングでまひちゃんと尚季登場して去った件がありましたが←

 

 

 

今回は「ウルトラどっち」でした

 

 

 

 

問題

 

 

 

第1問 サンタクロースが乗るそりを引く動物は? 青:コマカイ 赤:トナカイ 正解:赤

 

 

第2問 雪でできたドーム型の屋根のものはどっち? 青:かまくら 赤:しまくら 正解:青

 

 

第3問 10回クイズ【シャンデリアシャンデリア・・・】 毒りんごを食べてしまったのは?

 

 

青:シンデレラ 赤:白雪姫 正解:赤

 

 

第4問 鳥などを脅かすために田んぼに立ててあるものはどっち? 青:かかし 赤:まさし 正解:青

 

 

第5問 陸上競技で使われる枠のようなものは? 青:ハードル 赤:プードル 正解:青

 

 

第6問 蝶野教官のストレス解消法は? 青:筋トレ 赤:犬と遊ぶ 正解:赤

 

 

 

第6問わかるか!・・・って、写真が実際に蝶野教官が飼ってる犬って言うね←

 

 

 

 

 

 

 

本編に戻って

 

 

 

 

 

 

 

さっそく、きのちよを勇気づけるために河川敷に戻ってきた一同

 

 

 

 

で、説得を試みる

 

 

 

 

で、説得はうまくいくのだが

 

 

 

 

怪力を使えない事情があることが発覚した

 

 

 

 

迷惑をかける、らしいが(確かにスカイツリー曲げちゃってたけどね)

 

 

 

 

で、あかのやまともものうちを問い詰めると・・・

 

 

 

 

磨長官・・・に似ている謎の人物(磨さんではなさそうです)

 

 

 

 

この人物がカギを握っている様子です

 

 

 

 

 

 

エンディング「にっぽん・なんばあず」

 

 

 

 

 

女子てれび戦士+イラスト紹介ver

 

 

はまじゅんのイラストだ(お好みミックスver)

 

 

 

 

 

明日の予告

 

 

 

 

 

こわーい怪談を徹底調査・・・??

 

 

で、きのちよはどうなる???

 

 

 

 

 

異次元獣侵入まで8日