6月8日(日) 明治安田生命J3リーグ第15節
グルージャ盛岡 0-1 ツエーゲン金沢
ブラウブリッツ秋田 0-1 福島ユナイテッドFC
藤枝MYFC 0-1 AC長野パルセイロ
ガイナーレ鳥取 0-0 Y.S.C.C.横浜
FC町田ゼルビア 2-1 SC相模原
FC琉球 0-6 Jリーグ・アンダー22選抜
順位表
順位 | チーム | 勝点 | 差 |
1 | 町田 | 34 | 24 |
2 | 長野 | 32 | 12 |
3 | 金沢 | 30 | 15 |
4 | 相模原 | 23 | 3 |
5 | 鳥取 | 23 | 1 |
6 | 盛岡 | 21 | 8 |
7 | 福島 | 20 | -2 |
8 | J-U22 | 18 | -10 |
9 | 秋田 | 17 | -8 |
10 | 琉球 | 15 | -14 |
11 | 藤枝 | 12 | -10 |
12 | YS横浜 | 7 | -19 |
昇格争いは現状3チーム??(昇格枠は1.5枠 自動昇格1 入れ替え戦1)
どちらにしろ、そろそろ折り返し地点です
※ちなみに、JFLは今日でファーストステージが終了 Hondaがステージ優勝を果たしチャンピオンシップ出場のため年間2位以上が確定しています
J3参戦のための条件は年間4位以内でその中でさらに百年構想クラブ(昨シーズンまでの準加盟)の2位以内が条件(+J3ライセンスなどの条件もあり)ですが、Hondaは社会人クラブのため現状では昇格対象外です
ちなみに、ファーストステージ2位は鹿児島ユナイテッドFC。こちらはJを目指しているチームになりますが、まだ百年構想クラブ認定はまだです
その他百年構想クラブのファーストステージの順位の最高はレノファ山口の6位 アスルクラロ沼津が7位 ヴァンラーレ八戸が9位 栃木ウーヴァFC(先月認定されたばかり)が11位でした(14チーム中)