夏休み、子どもと過ごしていて感じたことは


 

好きなことをしている時の子どものエネルギーってすごい!!


 

自然の中にいる時間ってなんてぜいたくなんだろう♪


 

やりたいことだけやった一日は本当に心穏やか


 

他にもハッピーな感覚はたくさん。


 

でも、一方で

 

やりたくないことはやらないで後回しにしている子どもの姿に

 

イライラしていました。


 

 

そして、気づきました!!!

 

 

私、自分の気持ちに素直に行動しよう!!と思って行動していたのですが、

 

実は中途半端だったってことに・・・

 

 

それに、気づかせてくれたのは

 

息子の

 

◯やりたいことを思いっきりやる

◯やりたくないことはやらない

 

という行動。

 

これ、本当に自分に素直な行動ですよね。


 

でも

私が中途半端だったと思ったのは、

 

 

やりたいことをやってみる

ということはすんなりできるのですが、


 

実はやりたくないことも

やらなきゃいけない!と思ってしまうこと。



 

やりたいことやってるから

楽しい〜!!!!


 

と感じながらも、なぜか疲れる・・・


 

 

その正体はこの

やらなきゃいけないと思ってしまうこと。


つまり、


やりたくないことを

やらない!と決められないこと。


 

 

楽しく過ごせていても、やらなきゃいけない…と迷っていると、やらない!と決めれないと疲れます^^;

 

 

そして、やりたくないことはやらない息子にイライラしてしまう・・・

 

 

やりたくないからって本当にやらなくていいの?

 

いやいや、

 

やりたくなくたってやらなきゃいけないことってあるでしょ?


 

そんな思いが度々出てきます。

 

 

そんな思いが出てくるのは

そんなの単なるわがままだよ〜

迷惑がかかるのでは…

みんなはやってるのに…

と思ってしまうから。

 

 

でも、よく考えから

なんでなんでしょうね。

 

やりたくないことをやらないと決めることがわがままなのでしょうか?

 

人に迷惑をかけるのでしょうか?


みんながやってるからってやらなきゃいけないのでしょうか?


 

我慢してでも続けて、イライラして、

そのイライラが伝染していく方がよっぽど迷惑な話な気もします。

 

 

そして、

やらないと決めることって

 

とても大切で勇気のいることだと思います。

 

 

嫌なことでも我慢して頑張ってやっていれば認められるとか 



嫌なことでも我慢してやっていれば、いつかできるようになるとか



人が嫌なことを我慢してやれば、みんなが喜ぶとか


 

そんな風に思っている人って意外と多い気もするのですが、

それってなんか違う。

 

 

思い返してみれば、

我慢してやり続けていた習い事は

確かにできるようにはなったけど、

情熱はない。


 

確かにできるようになったけど、

つらい思い出しかない。

 

 

できないことをできるようにするエネルギーを


やりたくないことを必死にやるエネルギーを


やりたいことをやりたいだけやるエネルギーに変えられたら

 

ステキだなぁ♡


 

自分のことをもっと大切にすることにもつながるし、

 

自分のことを優先させてくれる世界に感謝の気持ちも生まれる。

私の苦手なことをやってくれて本当にありがとう♪って♡

 

自分を大切に素直に行動することが


自然と他人も大切にしていくことにつながっていくのだなぁ


心のエネルギーを満タンにしてくれるのだなぁ


と思いました。



 

 やりたくないことはやらない息子からのメッセージ。

 

ありがとう♪