2020年度をふりかえりました① | ジャガーブログ

ジャガーブログ

J-POPDJチーム『ゆけむりDJs』のメンバー・特選日本語DJジャガーのDJライフ

アメブロご無沙汰しています。

ジャガーです。

 

 

2020年度も終わりなので

この一年くらいのことをサクッと

振り返ってみます。

 

 

 

*今年度のいちばん大きな出来事といえば

ゆけむりDJsでエイベックスから発売される

J-POPミックスCDの制作に関わったこと。

 

 

2020年11月発売

「アノコロスノーマジック」

 

 

 

 

2021年3月発売

「サクラ・アヴェニュー」

 

 

 

 

現場のDJ活動が思うようにできない状況で

新しいチャレンジができたのは不幸中の幸い。

 

全国販売店で好評発売中です!

 

 

 

 

 

*****

 

 

 

 

 

*世界がコロナ禍に見舞われた2020年

人がリアルで集うことがNGになり

パーティは激減

一進一退を繰り返しながら

状況は未だ継続中。

 

 

2020年はclubasiaの新年会にはじまり

ずいぶん昔のことのようだ...

 

 

 

 

2020年2月半ばに

アニソンクラブイベントの雄

アニソンディスコさんに初出演

 

すごい熱量のイベント

 

 

 

 

2月末に加納エミリさんを迎えた

レギュラーパーティ

trattorìa@渋谷OTO

楽しかったねえ...

 

 

 

 

2020年の3月は富山県唯一の

定期開催J-POPDJイベント

「なんせJ-POPが好きなもんで」の

周年回にDJ和さんと遠征して出演。

コロナぎりぎり。

行けてよかった

 

 

 

 

3月末に予定していた自分の主催パーティは

当時の状況を鑑みて中止。

中止判断、つらいよね...

(無理をしてやらないというスタンス)

 

その後、4月7日に最初の緊急事態宣言が発令

いったん世の中全体がストップ。

 

 

 

 

*そんな中でもできることをということで、

ゆけむりDJsとして福島県岳温泉の

温泉Mt.innさんや

 

 

 

 

富山のお店RemixGarageさんから

DJ配信を行ったり

 

 

 

 

 

新潟の舞子スノーリゾートでは

10月の降雪祈願イベント「雪乞CAMP

にDJ出演、今年3月の雪上花火にあわせて

ゲレンデDJを敢行。

 

 

 

地元の方との交流も増えて

世の中が落ち着いてきたら

もっと元気よく面白いことが

できるはず!それが楽しみです。

 

 

 

 

都内では2020年後半〜年末まで

渋谷のミヤシタパーク内・渋谷横丁広場

ミュージックセレクター

 

 

現場が無いなりにいろいろ

試行錯誤した一年でした。


 

 

 

*****

 

 

2020年後半はGO TOなど経済活動を

活性化させる空気もあったけれど

2021年に入ってからの2度目の

緊急事態宣言が長く続き

3月21日に解除となったものの

クラブ含む飲食店は

その余波でまだまだ大変。

 

 

ただ、4月のオールナイトイベントの

告知がタイムラインに流れてきたりと

少しずつ現場周りが動き出しているこの頃

 

自分も半分寝てるような感覚でいましたが

そろそろ腰をあげる時かな...

DJ出演依頼(現場orSNSでどうぞ)

お待ちしています!

 

 

 

 

 

いろいろ書きたいけど

長くなったので続きは明日!!

 

 

 

 

 

 


最近買った曲

 

 

-------------------------------------
◆2021年DJスケジュール◆

3/28(金)東京新宿手帳配信ver.@渋谷OTO

3/17(水)block stepper@block.fm

3/13(土)舞子花火大会@舞子スノーリゾート

3/9(火)J-POP NIGHT@銀座clubGHQ

2/26(金)東京新宿手帳配信ver.@渋谷OTO

2/23(火祝)PURE IBIZA 11th Anniversary@秋葉原MOGRA

1/22(金)東京新宿手帳配信ver.@渋谷OTO

-------------------------------------