日記(20140328)ちゃんげろソニック2014
今日は,PASSPO☆が出演する「ちゃんげろソニック2014」を見に渋谷O-EASTへ行ってきました.
お仕事を終えて駆けつけると,既に会場は,満員な感じでした.しかも,9割方女性でした.
中盤辺りの入れ替えは,そこそこ起こっていたので,PASSPO☆の出番のときには,センター中盤辺りに移動して鑑賞.スペースも軽く振りマネする程度にはあったので,いつもどおりに鑑賞.周りは,背の低い女の子が多かったので,中盤でも十分ステージを見られました.
セトリは,「サクラ小町」,「夏空HANABI」,「ピンクのパラシュート」,「マテリアルGirl」,「いーあるふぁんくらぶ」(Geroさんとコラボ),「Perfect Sky」でした.
いーあるふぁんくらぶの振りは,あんにゃが考えたらしい.1回のために振り考えるとかすごいな.ピンクのパラシュートは,普段でもあまりやらない,意外な選曲だったな.PASSPO☆の出番の前に,大凶作とコラボで「WING」を歌ったっぽい,それも聴きたかったな.
#普段と違う環境でのフライトを楽しめた,てつでした.
ではでは.
日記(20140327)PASSPO☆Perfect Sky発売記念CDお渡し会&おしゃべり会
今日は,PASSPO☆の「Perfect Sky」発売記念CDお渡し会&おしゃべり会に参加するためにTOWER秋葉原へ行ってきました.
3日連続のお渡し会も今日でラストですね.今日も担当は,奥仲麻琴さん,槙田紗子さん,安斉奈緒美さんでした.
今日の謎特典のおしゃべり会は,想像どおり,座って長めにおしゃべりできるというイベントでした.私は,まこっちゃんと話しました.個人的なこととか,たくさん話せたな.
#毎日が楽しい,てつでした.
ではでは.
日記(20140326)PASSPO☆Perfect Sky発売記念CDお渡し会&セルフィー会
今日は,PASSPO☆の「Perfect Sky」発売記念CDお渡し会&セルフィー会に参加するためにHMVルミネエスト新宿へ行ってきました.
今日も奥仲麻琴さん,槙田紗子さん,安斉奈緒美さんが担当でした.
セルフィー会という,謎の特典会でしたが,自分のスマホでクルーとツーショット自撮りをしてもらえるというものでした.CDショップ店員の制服での自撮りは,こういうときしかないので,レアですね.私は,まこっちゃんと撮りました.
並んでいるときに,前の方に古池由季さんがいた気がしたが,声かけそびれた.
その後は,美弥乃静さんが出演する「Super Idol Collection Vol.15」を見に渋谷RICKへ行ってきました.
共演者が木ノ下ゆりさん,鈴木まりえさん,久保亜沙香さんという,知っている出演者ばかりの俺得なライブでした.
ライブ終了後は,ファンの方々とお食事をして帰りました.
#短い時間でも会えてしあわせな,てつでした.
ではでは.
日記(20140325)PASSPO☆Perfect Sky発売記念CDお渡し会&毛筆サイン会
今日は,PASSPO☆の「Perfect Sky」発売記念CDお渡し会&毛筆サイン会に参加するためにSHIBUYA TSUTAYAへ行ってきました.
SHIBUYA TSUTAYAは,奥仲麻琴さん,槙田紗子さん,安斉奈緒美さんが担当でした.
毛筆サイン会という謎の特典会でしたが,カラーの筆ペンで半紙にサインをしてもらえるというものでした.書いてもらっている間もずっと話せたので,まったりと楽しいイベントでした.
#毎日会える幸せを噛みしめる,てつでした.
ではでは.
日記(20140324)PASSPO☆「Perfect Sky」リリース記念イベント
今日は,PASSPO☆の「Perfect Sky」リリース記念イベントに参加するために池袋サンシャインシティ噴水広場へ行ってきました.
今日は,17:00からバンド板PASSPO☆のお披露目だったのですが,今日もお休みをとって,お昼すぎに現地へ.既に,機長や横さんを始めとした,スタッフの方々がセッティングをしていました.
優先入場整理券も無事ゲットして,噴水広場に戻ると,リハが始まっていました.本人たちの緊張が伝わってきますね.
優先入場は,番号によって,下手・上手が振り分けられました.私は,ぎりぎりステージ前辺りの上手最前で鑑賞.目の前には,ギターのさこちゃんとタンバリンのなちゅでした.オルガンのまこっちゃんは,斜めから見る感じでしたが,今日は,よく,こっちを見てくれました.
バンド板PASSPO☆での「Perfect Sky」の演奏は,パッセン側も,みんな緊張していましたね.私は,クルーとは,年齢が20歳くらい離れているけど,普段は,親心みたいな感じで見ることはないのですよね.でも,今日ばっかりは,うまくいくことを祈るような気持ちで見ていました.結果的には,無事お披露目できて,ホッとしました.特典会では,色々なクルーとお話しました.バンド版PASSPO☆との全員写メも撮りました.
#終了後は,じぇ→クロエだった,てつでした.
ではでは.
日記(20140323)福岡遠征→京都遠征
遠征4日目.今日は,PASSPO☆と池本真緒さんが出演する「京都歌姫絵巻 春の陣」を見にKBSホールへ行ってきました.
まぉまぉの出番が2番目だったので,開場から並んで入場.センター3列目くらいで出番を待っていると,最前の白パッセンさんが最前を譲ってくれました.ありがたや.まぉまぉで最前とか,別に珍しいことではないのですが,あの規模の会場であれだけお客さんがいる中だと,景色が違いますね.「きもも☆どりーむ」は,いつもは,ステージ降りたりするのですが,さすがに降りられないので,ボールを投げる演出.跳んだり,ヘドバンしたり,ケチャったり,楽しかった.
まぉまぉ終了後は,後ろで鑑賞したり,外で行われている特典会に行ったり,外で飲食をしたりして過ごす.
夕方になって,PASSPO☆の出番.やや下手3列目くらいで鑑賞.セトリは,「Love Diary」,「BABY JUMP ~天国への搭乗便~」,「サクラ小町」,「STEP&GO」でした.おもいっきり横移動したり,今日も楽しかったなあ.特典会は,全員握手でした.遠征の感想などを話す.
ライブ終了後は,京都駅へ.おみやげを買って,京うどんを食べて,改札内の待合室で座って待っていると,まこっちゃんとなおみんがやってきたので,軽く声をかけて,ホームへ.狙ったわけではないが,今日も最後にご挨拶出来た.そういえば,なおみん,ギター背負ってたな.遠征中使わないギターを練習のためだけに持ってくるとか,さすが.
#楽しい遠征だった,てつでした.
ではでは.
日記(20140322)福岡遠征3日目
遠征3日目.まずは,11:00からのPASSPO☆の「Perfect Sky」CD予約特典会に参加するために福岡・TOWER RECORDSアミュプラザ博多店へ.間違えて,博多にいたのに天神へ移動してしまったのですが,余裕を持って移動していたので,間に合って良かったです.全部まこっちゃんに並んで,昨日の感想などを話す.
イベント終了後は,新幹線で京都に移動.池本真緒さんが出演する「京都歌姫絵巻 春の陣in滋賀・石山U☆STONE」~びわ湖アイドルコレクション Vol.4~に間に合いそうだったので,京都から石山に移動.開場にちょうど間に合いました.
まぉまぉの出番は,最前で楽しみました.「イエロークマタンブンブン」,「笑顔の景色」,「きもも☆どりーむ」などを歌う.みんな自由な感じで楽しかったな.統制のとれたファンの応援も良いのですが,私は,最近は,みんながそれぞれ楽しんでいて,全体としても楽しい感じになってる現場が好きかな.まさに,そんな感じでした.
まぉまぉのほかにも,知っている出演者が多かったですね.小池美由ちゃんは,相変わらずMC面白いな.Feamも久々に見た感じ.ディアチルとか,知ってる曲多めで楽しかった.BUNNY・KISSは,前に見たときより,かっこ良くなってました.Aitherは,ビジュアル的にとても良いし,振りもいい感じ.まなみのりさは,久しぶりでした.相変わらず,指の動きなども使った振りが,素晴らしかった.最前最上手にいたので,りさちゃんから爆レス来た.
物販では,黄組のパーカーを購入.明日着て行こう.
宿は,四条烏丸の辺りでした.夕飯は,近くの京うどん屋でいただきました.
#明日も楽しみな,てつでした.
ではでは.
日記(20140321)PASSPO☆2014福岡ワンマンフライト
10:00くらいまで宿で過ごして,会場へ.開場は,13:30だったのですが,既に,よく見る方々がちらほら.PASSPO☆の現場では,自分から話しかけることは,ほとんどないのですが,話しかけていただいたので,しばらくお話をしながら物販・開場を待つ.
まずは,「PASSPO☆2014福岡ワンマンフライト」.会場は,段差や柵がいくつかあって,見やすく,圧縮が起こりにくい構造でした.私は,センターの中盤辺りで鑑賞.私の周りは,ほどよくスペースが空いている感じで,動きやすくて快適でした.セトリは,以下のとおり.
「BABY JUMP~天国への搭乗便~」,「BEAST IN YOU」,「サクラ小町」,「キャンディー・ルーム」,「Pretty Lie」,「Growing Up」,「Shang Shang シャンデリア」,「気分はサイコー!サイコー!サイコー!」,「WANTED!!」,「FAKE」,「MASK」,「Truly」,「おねがい」,「無題」,「夏空HANABI」,「Cosmic You」,「STEP&GO」,「マテリアルGirl」,「「I」」,アンコール「Pock☆Star」,「くちゃLOVE」,「Dear My Friends」
序盤のプリライ→GUは,ピンクパッセン的には,高まりますね.いつもいる黄緑パッセンの方に,サビで前を譲ってもらったりしました.ありがたや.今日のはっちゃけ隊は,福岡ということで,明太子でした.そんなこともあってか,「Pock☆Star」のまこっちゃんの一言が「かねふく」でした.文字で書いても伝わりにくいですが,あのタイミングでぶっこんでくるまこっちゃんが素敵すぎる.
次は,「PASSPO☆にLinQ in Fukuoka supported by 生メール」.整理番号も後ろのほうだったので,後方やや下手当たりで鑑賞.
セトリは,以下のとおり.
「Next Flight」,「夏空HANABI」,「Love Diary」,「BREAK OUT」,「MASK」,「With XXXX」,「WING」,「STEP&GO」,「WANTED!!」,「LA LA LOVE TRAIN ~恋の片道切符~」,「マテリアル Girl」,「くちゃLOVE」,「少女飛行」
ワンマンのセトリを補完するようなセトリですね.LinQの曲も久しぶりに聴けて,楽しいツーマンでした.
フライト終了後は,めずらしく,黄緑・橙・黄色パッセンの方とお食事へ.楽しく飲食し,タクシーで宿へ.
#明日もイベントがあることに,今頃気づく,てつでした.
ではでは.
日記(20140320)福岡遠征1日目
今日は,PASSPO☆の福岡ワンマンなどを見るための遠征初日でした.
ワンマンは,明日なのですが,振替休日も余っているので,お休みをとって,前乗りしました.予定が固まったのが,直前だったので,飛行機ではなく,新幹線で移動.東京から博多まで乗ったの,初めてだな.新幹線の中で犬が吠え出したりするハプニングもありましたが,スマホをいじってたら,気づいたらついていました.
宿は,博多駅からしばらく歩いた辺りでした.宿の予約は,1日目と2日目で,別々にとっていたのですが,連泊にプラン変更できてラッキーでした.
17:00くらいにチェックインを済ませたら,歩いて天神あたりまでぶらぶら.途中,渡辺通の博多だるまで,炙りとろ肉チャーシュー麺をいただく.店に入った瞬間(というか,店に近づいたときの)臭いは,強烈でしたが,想像より,かなり食べやすい感じでした.
その後は,天神をしばらくぶらぶらして,地下鉄で博多まで戻り,宿へ.
#札幌遠征のときと違い,フライト以外ノープランな,てつでした.
ではでは.
日記(20140315)魔法のプリンセスまじかるゆりりん あなたにたっぷり歌の魔法
星空春風の推しTで参戦.スタンディングの最前センターで鑑賞.恒例の魔法少女メドレーとか,よかったな~.葦プロぴえろ東映などなど,ゆりりん以外で,これだけやってくれる人いないからなー.「見知らぬ国のトリッパー」では,マイクの音が出なくなるハプニングもありましたが,直している間をみんなで歌ってつないだりとかも良かった.「BIN☆KANルージュ」とか「デリケートに好きして」とか,コール頑張った.「ラブ・ラブ・ミンキーモモ」の口上,一瞬忘れてた.これ忘れちゃダメよね.
某ゲームの曲も,内容知っているだけに楽しめたな.サマーウルフとかヒトデとか岩とびあくまとか….平田3人入れてぶつかるだけの簡単なお仕事(笑)
毎年恒例の「ときめきはForever」を聞くとゆりりんバースデーだなって気分になりますね.
「おそろいのマイメロディ」とか「ぴ・ん・くの魔法」でもコールしたり,跳んだりして,楽しみました.
#懐かしいひとときを楽しんだ,てつでした.
ではでは.