日記(20140307)北海道遠征1日目
今日は,北海道遠征の1日目でした.ライブは,明日明後日なのですが,振替休日も余っているので,休みをとって,前乗りすることにしました.
なにげに初めての北海道ですね.飛行機で行くため,モノレールで羽田空港へ.早めに搭乗手続きを済ませて,ロビーで待つ.スマホをいじったりしていて,気づいたら,目の前の席にPASSPO☆の玉井杏奈さん,増井みおさん,槙田紗子さんがいてビビった.いつの間に座ったんだ.声をかけようと思ったが,向こうからの認知がなくて,一方的に知っている人への,こういうときの声のかけ方が難しかったので,スルー.程なくして,搭乗.搭乗して待っていると,クルーとスタッフご一行が,3つくらい前の席に.期せずして,リアルフライトしてしまった.荷物受け取りのときにまこっちゃんに手を振ったら,気づいてくれた.嬉しい.
一足先に,自分は,電車で移動.観光のため,札幌を通過して小樽へ.まずは,腹ごしらえということで,駅からほど近い,すし処浜谷へ.きれいな店内でした.カウンターで,キンキ,ニシン,海水ウニなどをいただきました.美味しくいただけて,値段もリーズナブルで良かった.
腹ごしらえも済んで,観光に.まずは,小樽港へ.次は,そのまま歩いて,北運河へ.運河沿いを歩いて,元の位置まで戻ってくる.小樽運河って,観光地のはずだが,この間,一人も観光客とすれ違っていない.ちなみに,このとき,気温マイナス8℃&吹雪(笑)
次は,ウォール街で金融資料館などを見て回る.意外と(失礼)面白かった.その後は,ガラス工芸のお店やオルゴールのお店などを見て回る.ちょうど良さそうなのがあったので,まこっちゃんにおみやげを購入.
さすがに,たくさん歩いたので,ルタオプラスで休憩.クレープとチョコレートドリンクをいただきました.店も締まり始める時刻になったので,南小樽まで歩いて,そこから鈍行で札幌まで.階段に扉が付いている駅があったりして,なるほどなと思った.
札幌から,すすきのまで南北線で移動し,まずは,ホテルにチェックイン.すすきの交差点から近くて便利でした.カードキーが会員カードICチップでいけるの初めてだな.夕飯は,色々候補があったのですが,宿の近くのジンギスカンを食べることにしました.狭い店内でしたが,お肉もタレも美味しかったです.ただ,コートとパーカーが,完全にジンギスカンの匂いに.(笑)ファブリーズを買って,宿に戻りました.
#北海道1日めを満喫した,てつでした.
ではでは.